ソウルメイト/七月と安生に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ソウルメイト/七月と安生』に投稿された感想・評価

「少年の君」が第93回アカデミー国際長編映画賞にノミネートされたデレク・ツァン監督が、同作の前に手がけた単独監督デビュー作。「少年の君」にも主演したチョウ・ドンユイが今作でも主演を務め、中国の作家ア…

>>続きを読む
薄目で見ると加護亜依×北乃きいに見えるのは気のせい?

本家はかなり薄味なんだと理解。
結果、韓国リメイク版の方がかなり自分好みの味付けでした。

2024年48(20)

このレビューはネタバレを含みます

近いうちにもう一度観返す
とても良かった

女性2人の連帯を描く作品は数多くあるが、それらと比べてもこの作品の終わり方はかなり気に入った。
小説に希望を持たせている部分が特に良い。

序盤に男性との…

>>続きを読む
うさぎ

うさぎの感想・評価

4.3
少女と大人の七月と安生
チョウ・ドンユイとマー・スーチュンが繊細に伝えてくれます。
中国映画の良さを感じる。透明感と映像の綺麗さ。透明感にチョウドンヨイの良さが光る。
先日韓国リメイク版を見て、
オリジナル気になってたのでアマプラさん
ありがとう〜〜〜。

どっちも良かったです。
個人的には韓国リメイク版が好きかも。
e3matt

e3mattの感想・評価

4.0
離れたりくっついたりまた離れたりするけど大事なソウルメイト

『25歳過ぎたら自由は不安定に変わる』

周冬雨の魅力
Hiro

Hiroの感想・評価

4.4

「ソウルメイト」
こんなにも深い愛はない。七月と安生だけにしかない物語もきっとある。

この感情をどう言葉にすれば良いものか。言葉にした途端、陳腐な物語になってしまう気がして、あれも違うこれも違うと…

>>続きを読む
miyabi

miyabiの感想・評価

4.5

#ソウルメイト七月と安生

 昨日観た #ソウルメイト リメイクだって言うから 元になる映画を 早速 配信で。huluでやってんじゃん。   中国映画でした。
 殆ど 忠実に そっくりに。
昨日、理…

>>続きを読む
ぼの

ぼのの感想・評価

4.3
映像がとにかく好み。前半のゴチャゴチャした街並みがとにかく魅力的。そして何と言ってもチョウ•ドンユイさん。めっちゃ素敵な俳優さんですね〜

あなたにおすすめの記事