ファースト・マンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ファースト・マン』に投稿された感想・評価

アゴ

アゴの感想・評価

3.4
淡々と進む伝記
ニールアームストロングの生涯を殆ど知らなかったので楽しめた
成功の裏にある多くの犠牲
月面着陸してからのシーンは圧巻
yozaki

yozakiの感想・評価

3.0

月面着陸という一大イベントをニール・アームストロング個人の物語だけで描くので(ストーリーとしても、カメラアングルとしても)、非常に分かりにくさを感じる。
淡々と描かれ、絵自体の美しさ、プロフェッショ…

>>続きを読む
anna

annaの感想・評価

3.7

"人間にとっては小さな一歩だが
人類にとっては大きな飛躍である"

この言葉が生まれるまでの出来事。

そこには理解を超える"美"があった。

月面着陸したシーンは圧巻。
その感動までには多くの人の…

>>続きを読む
うしお

うしおの感想・評価

3.8

見放題終了とのことで鑑賞。

一緒に月に行った感があり引き込まれました。

冷静に喜びを分かち合うラストは、今までの仲間たちへのメッセージを感じて、こちらも胸が熱くなりました。

いつになったら気軽…

>>続きを読む

チョット酔いました
宇宙船にリアルに乗ってる感じのシーンが多いので
閉所恐怖症なので特につらかった
冒頭から、轟音とか振動がしんどくて
私生活も辛いことしかないの?て思うくらい暗くて、キツかった

>>続きを読む

緊迫の冒頭シーンからこの映画は紛うことなき名作だということを確信出来る。
ニール船長による月面着陸という誰もが知ってる成功譚なのに緊張感は半端ない。
そして、お涙頂戴の感動物語でもない。むしろその真…

>>続きを読む
HAL9000

HAL9000の感想・評価

3.7
ニール・アームストロングの伝記なので派手さには欠けますが、好みだった🌙
月に降り立ってしばらく無音のシーン、引き込まれた〜〜!
ゆい

ゆいの感想・評価

4.4

アメリカ映画だからもっと成功譚~!ってノリかと思ったら淡々とした静かな作品で予想以上に良い映画だった。訓練のときに「最初の犠牲はアームストロング」みたいな言い方で訓練機に乗らされていたけど、成功まで…

>>続きを読む
Natsuho

Natsuhoの感想・評価

-

どれだけ人間が技術で進歩して、どんな場所に行こうとも、大切な存在がいるからこそ頑張れるんだろう。

宇宙への挑戦が軸ではあるものの、家族、同僚達などの関わりの描写が多く、いかに彼らが不可欠であったか…

>>続きを読む
SK

SKの感想・評価

3.5


ライアンゴズリングにハズレなし。

あまり内容を事前に把握せずに見たのもあって、冒頭のシーンは引き込まれた。(プライベートライアンの冒頭が激しいとすると、これは"静"という感じか。)

宇宙船のシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事