サラブレッドのネタバレレビュー・内容・結末

『サラブレッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リリーはアマンダに比べてまともな方だと思ってたのに、普通に狂ってた。
逆にアマンダはリリーに自分から連絡取ったり、ハグすべきシチュエーションか気にかけたり、だんだん可愛く思えた。
「感情がなくても悪…

>>続きを読む

久しぶりに再会した幼馴染2人が義父の殺害を計画する
最初は前科持ちの男にやってもらうはずが失敗に終わり今度は主人公のリリーがアマンダに罪を着せる形で殺人を行おうとする
リリーとしては止めて欲しかった…

>>続きを読む

かなり退屈な映画。殺すまでどんだけ時間かけるねん。最後「友達を睡眠薬で眠らせてから義父を殺して罪をなすりつける」って宣言してからほんまにその通りにしたからマジでなんの意外性も無くてびっくりした。この…

>>続きを読む

なんかおしゃれなのは良かった。
殺害動機は分からんでもないけど、
特に殺人計画も立てずダラダラ進むからどんでん返しなのかなと期待してたら、急な衝動的殺人で終わって拍子抜けした。何を見せられていたんだ…

>>続きを読む

若さゆえの衝動っつーか、甘さっつーか?
なんの感情も持ち合わせてないってゆーアマンダに誘発されているように見えて、ほんとに怖いのはリリーのほうだった?
ティムもラストにリリーの怖さを知るってやつかな…

>>続きを読む
アニャかわいいな〜。
どうしてもアニャのことが好きだから、やってること全肯定で見てしまった。そういう映画だったのか〜、という感じ。
そのまま何食わぬ顔で生きているリリー、強い。

最初の方はアマンダやばって思ってたけど、ストーリーが進むにつれてリリーの方がだんぜん危険だと分かっていくのが面白かった。

行動力のあるアマンダと頭のいいリリーが組んだら最強だと思った。2人のビジュ…

>>続きを読む
様々な髪型に服装、アップのシーンも多くアニャ・テイラー=ジョイ好きには最高の作品。

可愛い。

そんなに期待してなかったせいか内容も悪くなかった。

アントン・イェルチンの遺作と書かれていて驚いた。
最高の友達ってゆーわりにドラッグ入れるやなんてね。
爆睡かい

内容は、感情欠落者とサイコパスの話。
喜怒哀楽がないアマンダと他人への共感力がないリリー。
最初はアマンダがヤバいかと思ってたけど、リリーのほうがやばかった^_^;
もっと面白くできたような気がする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事