月と雷の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『月と雷』に投稿された感想・評価

jyave

jyaveの感想・評価

3.2

劇場公演日:2017/10/7
キャッチコピー:置き去りにされた時間が
        私の中で動き出す
サブコピー:あてもないけど、生きていく。
      ふつうの人間関係を築けない 
    …

>>続きを読む
ちむ

ちむの感想・評価

-
草刈民代さんを追いかけてしまう映画
主人公の女性知らないけどちょっと台詞が棒で....
終わり方は微妙

原作既読。初音さんの演技に違和感。普通の家族、家族で幸せに暮らすってなんなんだろうって考えさせられた。親としての役割を拒否し逃避する人たちに関わり、人生をともにするという覚悟が主人公にあったのだろう…

>>続きを読む
nami

namiの感想・評価

2.8
2021年50本目。

普通の生活って。
普通の幸せって。
血の繋がりって。
こういうテーマで、がっつりベッドシーンもあるのに、やけにこざっぱりしてて生々しさがないのが好きだった。
しおり

しおりの感想・評価

3.0

映画というか映像?の雰囲気は好きだったけど、ずっとどこかでモヤモヤしててそのまま終わった。
ラストシーンの表情はどう捉えればいいか、まだ分からない。

役は一旦置いておいて、高良健吾がかっこよかった…

>>続きを読む

結婚を控えた泰子と父の愛人の息子の智。二人は、子供の時、数ヵ月を一緒に過ごしていた。
家族との生活を感じたことのない二人にとっては、子供の時に裸で遊んだことが安心をもたらす一方で、家族を作ることには…

>>続きを読む
8

8の感想・評価

3.0
高良健吾が朝起きたら隣に寝てるって最高だなぁと思った映画。
草刈民代は本当にハマり役だった。
静かで淡々としてるけどこのゆったりした雰囲気が好き。

“壊れ始める”のは適切ではないかもしれない。
それなりに普通の生活を営んでいても、心の何処かに止まったまま時間と、言葉に出来ない感情があって、何かを待ち望んでいた泰子。
智との再会、直子の登場で、そ…

>>続きを読む

角田光代原作っつうことと、初音映莉子の濡れ場目的で見たんだけど(笑)、
昔兄妹のように一緒に暮らしたとは言え、
久々に再会した男にあんな簡単に股を開くかね?
と思わずにいられないが、
相手が高良健吾…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事