蜂の巣の子供たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『蜂の巣の子供たち』に投稿された感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

蜂の巣蜂の子ぶんぶんぶんから始まる
最初だけかと思ったけど、ことあるごとに流れるから癖になってしまった。

歌に負けないぐらい元気で無邪気な子どもたち
でも、どこか大人のような面影を持つ子供達

現…

>>続きを読む
2023.12.30
2024.1.07
2025.8.14
やっと映画館で見れた
Kuuta
4.3

実際に戦争孤児を引き取って育てていた清水宏が、孤児に演技を付けて作ったドラマ。帰る場所のない復員兵と、下関の駅で出会った子供たちが、復員兵の育った救護施設を目指して旅をする。録音状況は厳しいが、戦後…

>>続きを読む
tBi
4.1
Rec.
❶25.08.10,神保町シアター(35mm)/終戦80年 映画で振り返る――「戦後」を生きるということ
「その後の」と合わせてマイベスト。ソフト化されてないので上映の機会に何度か観ていたが、まさかCSで観れるとは。
4.7

相変わらずショットが見事。
その広さに関わらず空間を映すのが抜群に巧い。
喧嘩を階段から上から映してみたり、子供達を引いたところから全て収めたり。

しかし、なんと言っても山を登るシーンだろう。物語…

>>続きを読む

涙が出た。戦災孤児がたくましく生きていく内容はもちろんのことながら、戦後の痛ましい風景、こどもの繊細な表情や動きを巧みに描く形式も相まって感動した。しかしこれは言葉による説明に過ぎない。なにかもっと…

>>続きを読む
mss
5.0

2025年の映画はじめはこちらの作品。

自分が引き取っていた戦争孤児をキャストに迎え、撮影された本作。冒頭のテロップ「この子たちの親を知りませんか?(うろ覚え)」にまずは衝撃を受ける。

芝居経験…

>>続きを読む

話し言葉の半分程しか聞き取れなくてなんとなくで観たところ多かったが、めちゃくちゃ良かったな〜 

戦争孤児の子供たちが大人びているのに復員兵のおじさん(めちゃくちゃかっこいい)の周りをちょろちょろ走…

>>続きを読む

死ぬまでにみたい10本に入るレベルの傑作‼️CGなき時代にどうやって?な撮影も然り、迷いなきカットで構成されてるとしか思えない強さがありすぎるので、自然画に圧倒。ど傑作。今でもあの瀬戸内の海を脳内一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事