名作短編▼一つ結びに田舎セーラー服が神々しい芳根京子。困難な境遇に耐えながら、必ずしもいい子ではない複雑な人格を、大人4人相手に演じる濃密な30分▼『BU・SU』で同種の芝居を見せた富田靖子が母親役…
>>続きを読む30分で心を掴まれる作品。
芳根ちゃん、凄いな
なんか桁違いの演技力を観た気がしました。。
何とも叙情的な青春期の切なさが漂う
面白おかしく生きる時間の筈なんだけど、
葵は周りより頭一つ抜けた存在…
女子高生の現状、中々詰んでるけど、それを受け入れて前に進んでいこうとする話を30分という短い時間で綺麗に描いているのが見事です。飛騨高山の美しいけど寂しい風景と芳根さんの凛としてるけど、折れそうな佇…
>>続きを読む21:00
2017/10/15にも鑑賞
父親が心の病になり 生活保護の生活にならざるをえなくなり 進学などの夢を諦めなければならなくなった葵。店を存続させるために 女ながら寿司職人を目指すと宣言す…
【豊かな物語】
病気の父、父と離婚し別の男性と暮らしている母、少年野球の監督だった男、希望する進路を周囲に理解してもらえない高校生。
飛騨高山なのだろうか、美しい町を背景に映画音楽も美しいピアノの音…
芳根京子の短編観る
鬱病患う父
家業の寿司屋継がねばと揺れる
女子高生の娘 葵
良いです
教師、家出た母、リトルリーグ監督
を訪ねるロードムービー風な一日
今、過去、将来のわさび
芳根京子とて〜…
小生はテレビドラマをほとんど見ないため、芳根京子の演技は初見でした。良い女優さんですね。雰囲気あります。
飛騨特有の空気感も映像から伝わってくるうえ、その中で生きる人々の個性や生き方も十分に表現され…
© 外山文治