STOPに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『STOP』に投稿された感想・評価

2.6
極端な展開が監督の作風とはいえ、なんじゃこりゃと言わざるを得ない作品。
かー
2.9

男の「大丈夫大丈夫」がウザかったな
なにが大丈夫なんや、、!
カップ麺のお湯さえも電気で沸かしてたのに最後には電気を呪う男に。
原発がある地域はそれを受け入れた過去もあるけど、それ以降の世代や子ども…

>>続きを読む
tulu
2.8

このレビューはネタバレを含みます

キム・ギドクは撮りたいものを作品にすればそれでよし
独断と偏見に満ちていてよい







原発区域の妊婦と夫は東京に逃れるが生まれた子供は聴力過敏でいじめられる両親は大丈夫だよと抱き締める
たか
3.0

韓国の監督が描いた原発事故、劇映画としては耐え難く最低評価です。お奨めしません。ただかなり異質な表現でありながら、訴えたい事の殆どが共感できました。ただ全てが極端過ぎるので、原発推進派に警笛を鳴らす…

>>続きを読む

驚くほどチープなキム・ギドク作品で、韓国追放後かと思ったら、制作は『PD手帳』放映より3年早い。
日本国内の撮影で『東日本大震災/福島原発事故に端を発する物語』であることが低予算の原因か…、しかし荒…

>>続きを読む
Xu
2.5

「面白くなさ過ぎて、逆にオモロい」が通じないホド面白くないわけですが、福島原発事故による前半の人間的狂気が、後半に一捻りされて政治(!)になってるのが、凡庸で、ギドクらしくなさ過ぎる。や、やめてほし…

>>続きを読む
2011年3月11日の福島第一原発事故の直後が舞台
5km圏内に住んでいた妊婦が放射能を理由に中絶を勧められる
3786
2.9

男は正義にずれたことはしてない気がする。ただ大切な人への愛情表現の仕方が違っただけで。
ってそれレベルじゃねえよ。
正義も度を越すと反感を買うから怖い。
また障がいを持つ人をいじめるのは本当に良くな…

>>続きを読む
3.0

キム・ギドク監督の21本目の作品

キム・ギドクが単身で日本にきて監督、撮影、録音、編集、さらには配給までやったという熱のこもった作品

…なのは伝わるんだけど、日本人役者の皆さんの演技がこれまた目…

>>続きを読む
M
2.5
原発で使われてる電気を全て消したい男と汚染された肉を解体する男が出会う話。放射能ベイビー怖いッス…

あなたにおすすめの記事