ジェイン・ジェイコブズ ニューヨーク都市計画革命に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ジェイン・ジェイコブズ ニューヨーク都市計画革命』に投稿された感想・評価

紺
5.0

一人の主婦が変えた、みたいに書かれてるけど、ジェイコブズはジャーナリストで運動家。(日本での宣伝の問題だと思うけど、主婦=無知なみたいに扱うのはもっと批判されるべき)
テープ結びとかサングラスや窓に…

>>続きを読む
To18
4.1

あと先考えない政治家や権力者がいかに自己主義であるか。日本は戦後に田中角栄氏が日本列島改造論を掲げ、ドイツはヒトラーがアウトバーンを行った。それに見習いアメリカでも同じようなことをしていたロバートモ…

>>続きを読む
都市を作り出すのは製図室の建築家ではなく住人と暮らしである、ということ。
都市とは何か、深く考えさせられるクオリティの高い作品。短いけど暮らしたニューヨークの歴史を知れて感動。計画だけてて実態を見ようとしないマネジメントはいつでもどこにでもいる。自分もそうなのだろうと反省。
Yoichi
4.1

一般的に言われるスラム街だったり比較的治安が悪いような場所が見苦しい街なんじゃなくて、空間的(場所性)にも時間的(歴史性)にも連続性が無視された上にいつまでたっても完成しないような街の方が見苦しいよ…

>>続きを読む
けー
4.3

このレビューはネタバレを含みます

いろんなことが腑に落ちる。

高層マンションと高速道路がバカすか作られた理由やら背景やらがまずわかって、見ながら”うーわー”と”なるほどねぇ”を連発していたような気がする。

はい。

正直に告白す…

>>続きを読む

都市開発で街の破壊を進めるモーゼスとそれに反対し立ち向かった主婦で作家のジェイン。建築の難しいことがわからなくても十分楽しめたドキュメンタリー。誰が住むのと思うような高層マンションが日々造られ街から…

>>続きを読む
「私が信用しないのは物事を大局的に見ることを好む人です。」序盤にジェインジェイコブスが放つ言葉が印象的でした。
 直感的に社会で起きてることに疑問視できる観察力すごい。
k
4.5

“Extremely intuitive and extraordinarily observant”と評されいたけどまさにその通りだなと。

「建物ではなく人に着目するべき」
「素晴らしい地域は多…

>>続きを読む
MK
4.5

建築業界では著名な作品。
誰もが都市計画に携わる訳ではないし、その気もなかったので学生の頃なんとなく読んではいたけれど、映画化されたとのことなので鑑賞。

行政との関係性も深い推進力のある大局的な都…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事