【初見】マイヤーウィッツ家の人々
頑固で短気な芸術家の父のお祝いに駆けつけた3姉弟のお話。
アダム・サンドラーとベン・スティラーなので、かなり笑えるものを期待したんですが、様子が違いましたね。
…
毒親とまではいかないが、ちょっと普通ではなくて、家族だからという葛藤が生まれる感じ。他人を変えるのは、ましてや親くらいの年齢の人間を少しでも変えようなんてことは不可能です。そう考えると、ラストのセリ…
>>続きを読む「浮き草たち」byNETFLIXが自分には最高だったからグレースヴァンパタン見たかったのに、周りのキャストから浮きすぎと思いつつもやっぱり可愛いな♪と思って見てたのに。あのシーンは最悪です。それでも…
>>続きを読む人生の成功ってなんだろう、と考えてしまった。人生の目的というか、人生の完成?について。
たぶん答えはない。人それぞれだから。
ベン・スティラーとアダム・サンドラーが一緒に車をボコボコにしているシ…
ひっさしぶりに俳優の無駄遣いみたわ。みんなホームランバッターなのに狙わず当てにいくけど、空振り三振で終わるみたいな映画。
そもそもコメディ御三家(私の中でこの2人とジム・キャリー)の2人使って明るい…
支離滅裂な会話が続いて
全然頭に入ってこない
でもなんか笑える・・・
見終わって、この映画自体が
マイヤーウィッツ家そのものを
表現していたのかな?と
豪華な俳優陣と
チラッとだけのアダム・ドラ…