マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)』に投稿された感想・評価

【再視聴】
約5年ぶりに見直したけどやっぱ面白い!
見る度にアダム・サンドラーの怒り演技、ベン・スティラーの泣き演技は別格と思わされるね
九月
4.6

家族の複雑さに頭を悩ませ、振り回されている最中のマシューが「妻にはうんざりだ、新しい家族が欲しいよ」と溢していたが、存在が当たり前になると煩わしくなることもあるというのに、それでもいて欲しいと思うの…

>>続きを読む
山田
4.1
I love you.
I forgive you.
Forgive me.
Thank you.
Goodbye.

のシーンが凄過ぎる。
Mina
4.2

家族ってしょうもない。家族じゃなかったらこんなことで悩まないのに、腹が立たないのに。そう思うことばかり。

国が違えど、年代が違えど、結婚していようとなかろうと、どこまで行っても家族ってものはみんな…

>>続きを読む

わんちゃんかわいい!🐩
👴🏻走り方かわいい面白い笑笑

親子。兄弟姉妹。
👴🏻口が止まらないというか、一方的な会話になりがちで自分の(頑固で極端な)意見をゴリゴリに押し出す感じが見覚えあって嫌だった…

>>続きを読む
94
4.5
何の気なしに観たが、ノア・バームバックの最高傑作じゃないか?
こんな映画が観たかったんだよ!
アダム・サンドラーとベン・スティラーがジジイをボコそうとしたり、取っ組み合いの喧嘩してて最高!
佐藤
4.9

このレビューはネタバレを含みます

才能ないの現実すぎてマジで辛いな
お父さんの変わった人具合が、勘当するほどでもないから、関係続けないといけない。自分が寄り添わないといけないってリアルで辛い
酷く変わっていて最悪とかじゃなくて、少し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これを観るためにNetflixはじめた。という人がいても言い過ぎではない!!
家族の前でついつい子供っぽい内面が出てしまうのは、親も子も一緒。家族だけには理解してもらいたいと願うあまり子供のように振…

>>続きを読む
げん
4.5

おもしろ〜い!
ノア・バームバックで1番好きかも!

家族が久々に実家に集まるとホントこんな感じ、全然噛み合わない、親とか呆けてるんかな?てなる
お国が違っても一緒やな

しかもこの家族はオトンが売…

>>続きを読む
ihy
4.1

ノアバームバックとかウディアレンの会話劇を観ると日常会話をこんなふうに交せたらいいのにと毎回思うし今回もそうだった マイヤーウィッツ家の人々は思ったこと全部口に出るし態度に出るタイプ 満場一致でそう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事