マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)に投稿された感想・評価 - 38ページ目

『マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)』に投稿された感想・評価

工房

工房の感想・評価

3.5
冒頭のダニーの、結局皆それぞれ自分以外の誰かがいて、自分は一人なんだ…と知らされる感覚よ…。難あり人間/家族描くの毎回うますぎる笑

不意打ちアダムドライバー!!!!
メッシ

メッシの感想・評価

3.8

売れない彫刻家を家長に持つ息子、娘達一家の家族関係。

雑談中心の会話の節々から人間関係を明らかにしストーリーを紡ぐ高等テクニックを要する構成が凄い。

何よりそれが笑えるから良い。
アダムサンドラ…

>>続きを読む
ちくわ

ちくわの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通じゃないような、けど普通の家族のような、よくある家族の家族にしかわからないようなごちゃっとした、面倒臭いあの感じをノア風の演出でギスギス感なく楽しく見れました。

家族ってほんと切っても切っても…

>>続きを読む
ジノ

ジノの感想・評価

3.5

家族って単純なようで複雑だ。
小さな小さな火種を見て見ぬふりをして、過ごしたり。知らぬ間に大人になっても、まだ火種が誰かの中に燻っていたり。いつか爆発して要らないことまで言ってしまったり。
それでも…

>>続きを読む

過去の後悔や本音や弱味など
感情的になってしまうことを
話し合えたときに
信頼が生まれるのかなと思った。

少数のヘイターがいても
それ以上に多くの人に
良い影響を与える人は
憎みきれない魅力が備わ…

>>続きを読む
eriiko

eriikoの感想・評価

3.8

字幕追うの疲れた(笑)でも面白かった!
内容はとってもリアルで、泥臭くて、アホらしい、でも作品自体は洗練されてて、美しい。

"父さんが何か絶対に許せないことをやってくれたらなぁ"

父や継母との関…

>>続きを読む
ゆるーーい話なんだけど…家族の、絆というか繋がり…お父さんめんどくさいけどほっとけんし…いい映画だった(笑)
時間が経ったので感想へたくそ(笑)

人生の成功ってなんだろう、と考えてしまった。人生の目的というか、人生の完成?について。

たぶん答えはない。人それぞれだから。

ベン・スティラーとアダム・サンドラーが一緒に車をボコボコにしているシ…

>>続きを読む
アダム・サンドラーとベン・スティラーの異母兄弟っぽさすごく納得してしまう
結構好きな映画だったなー、ジェーンのキャラクターが1番好き、突然のヘアカットも、カット上手すぎるロビンも、ロビンかわいいわ
やっと見れたー!
シュールなコメディ要素多め。
セリフの途中で無理やりぶつ切りする編集。

色々な確執はあるけれど、家族は家族なんだなと感じさせる作品。

あなたにおすすめの記事