悪と仮面のルールのネタバレレビュー・内容・結末

『悪と仮面のルール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

正直一回の鑑賞では咀嚼を完了しづらい。
今回、2回目で色々心の準備をしながら観たので、鑑賞後はせつないラブストーリーだなぁっていう印象だった。
わたしは中村監督のカメラワーク、好きですね。

○一瞬…

>>続きを読む

前から気になってたけど、たまたま縁あって鑑賞✨

結構怖いシーン多いのかなと思いきや、そんなことなくキレイな感じで終わった✨最後は切ないラブストーリー的な終わり方だった✨




以下ネタバレ(と備…

>>続きを読む

玉木宏さん渋くてカッコイイ!…というだけでも見た価値はあったと思うけど

画面が薄暗くて見づらい。不安を煽るようなもったりしたBGMが終始流れているが、音がデカすぎて、文宏のセリフが聞こえないことが…

>>続きを読む
中村文則さんの小説は、映像にするのは難しいんだと思います。原作の素晴らしさを読んでみてほしい。天才だと思うから。

「辛かったけど、まだ分からないって、ずっと生きてきた
だって世界にはあんなに幸せな事が起こるんだから」

うる覚えだけど胸打たれた


生きる意味とか、死とか、生命についてもがく作品は、色々な考え方…

>>続きを読む

Uruの「追憶のふたり」を聞いていて
観たいと思ったけれど評価がとても
低くて。覚悟して観始めました。笑

幸せだった記憶さえ、あればどんなに
あとは辛くとも生きていける。的な。
言いたいことは分か…

>>続きを読む

芥川賞作家の中村文則による同名サスペンス小説を玉木宏主演で映画化した本作。印象としては、久喜文宏を演じた玉木宏をはじめ、榊原を演じた光石研、久喜捷三を演じた村井國夫、会田を演じた柄本明などといったベ…

>>続きを読む
若干の厨二感。すみません。ごめんなさい。

よくわかんなかった。原作読むともっと深くわかるのかな?!
よくわかんなかったけど、とにかく玉木宏がかっこいいし、かおり役の女優さんきれいだし、なんとなく最後気になるし、で最後までみた。
やっぱりよく…

>>続きを読む

原作既読。

何年か前に読んだ作品なので思い出しながら鑑賞しました🙄

「邪」だとか「悪」だとか「憂鬱」、「陰鬱」と中村文則さん特有の世界になっていて、観客はいろいろ意味がわからないことだらけだと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事