坂道のアポロンのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『坂道のアポロン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アニメは鑑賞済み

原作の雰囲気は結構あった。
ただ、映画だとやっぱり尺の問題はあり、結構ハイペースで進む感じがした。

ジャズセッションシーンはどれも良くて、出演俳優さんたちは凄く頑張ったんじゃな…

>>続きを読む
小松菜奈好き。
青春ジャズ。

勧められて鑑賞。Jazz好きにはたまらん。

冒頭の「あれ弾いてーMoanin'!!」という子どもたちのセリフに、わわ化け物!リテラシー高すぎる!と思いつつも、そこで一気に引き込まれる(単純)

知…

>>続きを読む
青春だな〜
大人になってから昔の友人たちと再会するっていいね☺️

大好きな三木監督作品なので。三木監督の作る先品は優しく、やはら光が綺麗です。ジャズのセッションのシーンは胸が熱くなりました。今、人気の松村北斗くんが出演していて、グループサウンズのような衣装と髪型が…

>>続きを読む
Moanin‘がすっごくやりたくなった

後から音入れてるんだろうと思ってたけどちゃんと練習して自分で演奏してたって知って演技だけじゃない俳優さんの努力に感激した

えぇ、最後歌うシーンないの?!🥲
青春映画。セッションシーンが良すぎて本作を凡作とは思わない。
ただ文化祭でのセッションで幕を閉じれば最高だったとは思う。
評判聞く限り、原作はもっと面白いのかな。
最後ってりっちゃんが薫に告白した?

ベタベタのベタ。
残り30分くらいでなんか誰か死にそうだなって思ってたら本当に死にそうになった。
「男の子は好きな女の子をいじめちゃうもんなんだよ」とか、同意のない突然のキスとかはさすがに古くて20…

>>続きを読む

「ねー先生、”モーニン”弾いてよお」と子供たちにせがまれ仕方なくピアノを弾く知念侑李をみた開巻から「こりゃあヤベえな(笑)」と思ったが、小松菜奈を見るために最後まで我慢した。

シーツを被っている中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事