検察側の罪人の作品情報・感想・評価・動画配信

検察側の罪人2018年製作の映画)

上映日:2018年08月24日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 原田監督らしい台詞の掛け合いが緊迫感を更に助長させていた
  • キムタクと二宮の演技があってこその作品だったと思います。二宮くんの演技すげぇ。
  • 正義とは何か、法とは何かを考えさせてくれる作品でした。
  • 少年犯罪の罰、もうなくなったけど凶悪犯罪の時効について改めて考えさせられる。
  • 言葉(セリフ)の力強さ、弱さ、怖さ、優しさ。そこにある主演2人の存在感、緊迫感。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『検察側の罪人』に投稿された感想・評価

木村拓哉の短髪が見たくて視聴

検察として、出世してて成功に近い最上がタンノの自殺や過ちのシーンではかなり焦っているのが非常に印象的で、木村拓哉の演技好きな私は面白いと感じましたが、ダンスや突然の自…

>>続きを読む
キムタクせこい
キムタクとニノの対立が凄まじい。
正義とは何か深く考えさせられる、重厚な社会派サスペンス。
masaki
3.7
キムタク-ニノの現実での関係をうまく配役に落とし込んだ印象、言いたいことをストレートに言えないニノの演技が上手だったのと、松倉を詰める時の迫力がすごかった
y
3.4
このレビューはネタバレを含みます
最上、どうせ人を殺すのならどうして松倉自身の方を殺らなかったのかな。
4.2
記録
WOWOWにて
花子
3.0
正義と悪は表裏一体で、何を正義とするかでまるで悪が正義にもなってしまうように感じた。
終わり方に好き嫌いはあるだろうけど、この作品はこの終わり方が一番しっくりくる。
このレビューはネタバレを含みます
内容ももちろん良かったけど
(良かったの一言にに収められるもんじゃないけど)
印象として一番に残ってるのは
「演技という芸術を浴びた」って感じやった

あなたにおすすめの記事