ミスター・ガラスのネタバレレビュー・内容・結末

『ミスター・ガラス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

序盤からしてパンチに欠けてた。
直近の『スプリット』を配慮したかは分からないけど、いきなりジェームズ・マカヴォイ演じる"パトリシア"で出だしはイマイチ。オープニングはインパクトと流麗さが大事なはずだ…

>>続きを読む

シャマランの解釈するヒーローとヴィラン。
だがしかし何より最も大きく凶悪なのは強大な力を持つヴィランではなく、力を持たない不都合を隠そうとする者達だって言いたいのかな?
そして現実、そういった者達に…

>>続きを読む

おぉぉぉぉ!傑作じゃないですか!これだからシャマランはやめられない。

もうね、マーベルとかDCは、一生オオサカタワーで戦ってろよ!

すみません、違うんです、マーベルもDCも好きです。すみません(…

>>続きを読む

『アンブレイカブル』『スプリット』と復習してから満を持して鑑賞。

シャマラン監督なりのヒーロー像が溢れ出ていて良かった。

シャマランカメオ出演は最早お約束として、謎組織との決着は最後どうなるのか…

>>続きを読む

3部作のラストなのにこれから見るところだった。マジ危ない。

超人を超人と認めず、世界にヒーローもヴィランも生まない組織って面白い発想だなって思った。

けど、主要人物3人とも死ぬからちょっともやっ…

>>続きを読む

アンブレイカブル、スプリットと面白かったのになんか最後オチが微妙でした。
均衡を保ち社会の秩序を守るとか言ってる組織に負けるなんて…しかも水溜まりに顔を押し付ける水責め…
銃殺、溺死、骨折死?
コミ…

>>続きを読む

アンブレイカブル、スプリットに続く3部作の完結編。

デヴィット:列車事故のただ一人の生き残り。イライジャが信じるコミックのヒーローと重なる。

イライジャ:生まれつき骨が弱く何度も骨折を繰り返す。…

>>続きを読む
第2部に続けてみた

アンブレイカブルとこれは好きだな 秘密結社の伏線はもう少し欲しかったけど

M・ナイト・シャマラン監督って作品の見方によってだいぶ評価が変わると思う。
精神病院に、自分をスーパーヒーローだと思い込んでいる3人が集められる。『アンブレイカブル』のデヴィッド・ダン、『スプリット…

>>続きを読む

【ソルトベイするぞ!】


これはつまり、、秘密の組織が裏から手を回してるよ的なかんじだったてことでいいのかな。🤔


悪役の位置だったケビン(便宜上ケビンと呼ぶ)だが、何だかやり切れない気持ち。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事