さらば青春の光のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『さらば青春の光』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オシャレ映画の定番『さらば青春の光』

怠惰や堕落を青春として描いてる映画好きになれないのよな。腐るほどあるけど…
避妊具をつけるべきだし、いきなり本番はあまりにも男の身勝手。

青春がつまった作品!
モッズもロックもステキだよ🕺🏼
本気でやってきたひとが孤独になってしまうのはなんとも悲しいけど、最後死ななくてよかったと思う。(本当に本気やったのかはわからんけど)
スクーター…

>>続きを読む
何者かになりたくて反骨精神を剥き出しにするものの、結局量産型不良青年になっちゃう感じ。周りは遊びだと割り切ってるのに自分だけ本気になっちゃう感じ。イタくて最高。

 モッズ文化とロッカーズ文化の争いが主なメインテーマだった。若気の至り的な感じで、ドラッグに走ったり、スクーターで爆走したり、軽犯罪を犯したり、やりたい放題だった。

 主人公の人は、それが生きがい…

>>続きを読む

久しぶりに観たけど、感じるものがある場面が以前と変わった気がする。ジミーの後半の行き場のない自分を持て余す感じとかさ。エースのベスパをぶっ壊しちゃって弁償できんのか?とかさw

THE WHOの3人…

>>続きを読む
ジミーの衣装がカッコよかった。パーティー中にジミーがレコードを入れ替えるシーンが印象的だった。

気づいたら主人公にめちゃくちゃ感情移入してた。主人公が殴りかかっちゃうところで同時に自分もステフと友達にイラついてたし
傍から見たらイキりたってるただの不良少年で痛いやつだろうけど、他とは違う何かに…

>>続きを読む

2021.06.03
モッズvsロッカー
スーツを仕立て、M51を羽織ってカスタマイズしたスクーターでクラブに行く。ドラッグ&セックス、大暴れのヤンキーカルチャー。
ジェルなんかで髪を固めない、群れ…

>>続きを読む

最近 The Who を聴き始めたところで気になったので鑑賞。モッズというカルチャーを初めて知ることができた。この映画は The Who の「四重人格」というアルバムが基になっているらしいので、後で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事