宇賀那監督が俳優として出演されていた😆
PDが最低すぎて胸がいたい😭🗯️
だけど、それぐらい良かった。
人間の闇の部分満載でした!!
作品づくりは、地域の方やいろんな方に協力を得て一つひとつピー…
映画プロデューサー嫌なやつ〜〜
吉沢悠の人当たり良いけど中身クソ感、前野朋哉のほんまに搾取されちゃう不幸な人感、はんにゃ金田のミーハー良い奴感、戸次重幸の終わった監督感。
キャスティングの妙がすご…
自宅で観ましたぁ〜。
町おこしと、エキストラ。
エッ!エッ!エッ!
の連続で。
(ほんとのエキストラはこんなんじゃないからね)
なんだか、
いやぁ〜な利己主義のプロデューサーっているのかなぁ…
映画の撮影効果で町おこしを期待するフィルムコミッションと、経費を節減したい製作側の関係をコメディチックかつシニカルに描いた作品です。
実際にはここまで極端なのは無いと思うけど、近いものはあるかもしれ…
よくこんなに
面白くできたな〜😂
メイキング好きには
たまらない😆
【エキストラ大募集‼️】🍱
この映画
予算いくらなんだ⁉️
エキストラ…
FCフィルムコミッション…
はんにゃ金田👀❣️…
【地方活性化をしたい地方をいいように使う弱小ディレクターの話。】
ラスト好き。
田舎民なんて遅れていて結束力が無駄にあってバカなんだけど、
格好悪くてもラストにできたことは格好いい。汚い○○がまる…
「ハシモトさん!」「内川です」。すでに適当。えのき市フィルムコミッション。予算、ロケ、手配。マニュアルを振りかざす無茶振り。詐欺レベルの嘘。独自の判断で動き始める現場ボランティア。スタッフとの温度差…
>>続きを読むKoto Production Inc.