ブラッド・ワークに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブラッド・ワーク』に投稿された感想・評価

youmi
2.8

今は引退している元FBI捜査官のテリー・マッケーレブ。
以前連続殺人犯を追っている最中に心臓発作に襲われ、その後心臓移植を受けていた。
移植の2か月後、移植を受けた心臓の持ち主の姉と名乗る人物が現れ…

>>続きを読む
2.9

この時のクリント・イーストウッド72歳
さすがにアグレッシブに動くのはキツイか、それでも銃ぶっ放す姿はまさしくダーティハリーでした!
サスペンスですがアクション少々、ラブロマンス少々有りですがどの要…

>>続きを読む
し
2.7

このレビューはネタバレを含みます

初めの追いかけるシーンの疾走感がない
なんとなく犯人そうって序盤で思っちゃった
その後違うのかなーと思ったけど案の定、
血の繋がりが共通とわかった時、わんちゃん心臓提供を望んでる子供のためかと思った…

>>続きを読む

クリント・イーストウッド監督・主演の
本作。

連続殺人犯を追っていた主人公が
心臓の病で倒れ、2年後にある女性からの
依頼をきっかけに私的に捜査し、2年前の
事件との共通点が徐々に明らかになる
と…

>>続きを読む
3.0

ちょっとクリウッドに焦点当てすぎなのか
犯人の異常さがあんまり伝わらなかった。いや異常な奴なんだけどね。

おもしろい設定なのになぁ
クリントの吹き替えが違う
クリスピードーナツ

こんな展開なんだ
それで blood
3.0
元FBIの凄腕プロファイラーが自分の心臓のドナーの殺人事件に挑む。クリント・イーストウッド作品にしては目立たない小品。
初めて見た時は意外に面白いと思ったのに…
まやかしやったかな 笑

そもそも全く記憶と違う映画で、何か間違ってる?ってほど

真犯人もすぐに分かるし、姉とジジィの恋愛も要らなくね?
Atz
2.2
ヒントを小出しながら、ミスリードもありながら段々と解決に導く、サスペンスのお手本みたいな作。ご都合的な展開もありますが。

心臓が悪い役なので、終始なんだか痛々しい。

最後はなんだか急に。
qp
3.0

 FBIの捜査官のマッケレイブは犯人追跡中に心臓の病でリタイアします。2年後にドナーがいて回復しますが、ドナーが殺されたと知り調査していくと、という話です。

 最初から追跡が始まったと思ったら、い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事