ブラッド・ワークに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブラッド・ワーク』に投稿された感想・評価

Aoyoao
4.2

クリント・イーストウッド監督のサイコサスペンス。

元FBIのプロファイラーが昔のツテやバディ、遺族の知恵も借りながら1つずつ謎を解き明かしていき、到達する驚愕の真実。心の底からゾッとする真実は、改…

>>続きを読む
4.5
イーストウッドが所轄の警察署みたいなところにドーナツ差し入れにきて嫌な感じの刑事と一緒にもしゃもしゃ食べるところが好きすぎる。
4.1

記録用
2024No139
またクリントイーストウッド。何も考えずに視聴。でも見終わってから、多分タイトルをしっかり読み解くと、ストーリーが見えてたんだろうなあという感想。クリスピードーナツが出てき…

>>続きを読む
4.5

イーストウッドファーストコンタクトはこの年代のスリラー路線なので結構偏愛してる。
物語自体は70年代感も漂いながら、監視カメラなど現代的な部分の混じり合い具合がたまらない。
女性の心臓を移植され、女…

>>続きを読む
雄一
5.0
気づいた時にはそこにいた!
ノーマークしてしまうほどの、ナイスステルス

好きすぎる話の展開!
昼間のロードショーでもずっとやって欲しい(笑)
犯人の動機、マジかよ。
謎の数字、松丸くんかよ。

「天使と罪の街」でハリー・ボッシュがこの映画ディスっててワロタ。

人工的な光の脅威が提示される冒頭から、ダーティー・ハリー4における人工照明を背負ったイーストウッドを想起するが、今作においてイーストウッドは人口の光から逃げるように、西陽を浴びる海沿いを歩く。説話的…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ハッ、、、お、面白かった、、あの、、すいませんそういうのの見過ぎなんですけど、、あの、、これって、、もしかして、、、恋愛映画⁉️⁉️ですよね⁉️ハイ。すいませんでした。
muscle
5.0
ほぼダーティーハリーリメイクの上に心霊ビデオのように監視カメラ映像を延々精査するイーストウッドが面白すぎる。指銃。たまたま見たら今日の映画でビビった。
arch
4.2

ハチャメチャに面白い!!まずイーストウッドの刑事(あるいは追跡側)映画の中でもやりたい事がしっかり出来ている感じ本当に素晴らしい。
彼のこの頃の"老い"に対する向き合い方は「過去の清算」にかなり傾い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事