ブラッド・ワークに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ブラッド・ワーク』に投稿された感想・評価

Krate
2.0

2002年製作としては展開が古臭いなと感じたサスペンス映画。クリント・イーストウッド演じる元FBI捜査官が心臓移植をして、それを軸に物語が展開していく設定は珍しい。イーストウッドの落ち着いた渋い演技…

>>続きを読む


あまたの名作をつくった巨匠が、安物の2時間サスペンスドラマのような脚本で紋切り型の演出をした凡作。
メインのプロットがはじめから読めるのは仕方ないとしても、数十年前の過去のアクションの焼き直しのよ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

クリント・イーストウッドの作品にしては、地味な出来。
なぜなら結末があまりに陳腐。その理由は依頼者と寝てしまうから。

心臓移植の提供者の殺人を解明するサスペンス映画。内容はただのサスペンスドラマ並。
自分の心臓提供者の犯人を捜すという設定を活かしきれていない。イーストウッドの良さはわからない。
種類…サスペンス映画…

>>続きを読む
にく
2.0
アクションやドンパチ少な目なイーストウッドの作品。

犯人が分かりやすい。

金曜日の午後、コンビニ行って買ってきたカップラーメンを食べ、ベッドに寝っ転がって鑑賞。カルビ味カップラーメンうまかったよ
てかさ、わたしが好きだったものめっちゃコンビニから消えていくんだよー!いやで…

>>続きを読む
adeam
2.0

イーストウッドが監督としてはまだB級娯楽映画のイメージが強かった頃の最後の作品となったミステリー調のスリラー。
次作「ミスティック・リバー」で深刻な人間ドラマを描いて高評価を得たイーストウッドは、以…

>>続きを読む
yng
2.0
丁寧に作り過ぎているのか、早々に観ている側に真相がわかってしまい、推進力が弱い。

物語上でも真相が明かされると、そこからの展開はだいぶ退屈。

イーストウッドも…この役をやるには年が…。
2.0

心臓を移植した元FBI捜査官の主人公。医者からは安静にしろと言われているのにことごとく無視。しかもヒロインとベッドインしちゃう。ぜいぜい言いながらしたのかなと邪推してしまう。心臓病に苦しんだり医者に…

>>続きを読む
A
2.0
きちんと自らの老いを表現してるところはさすが。サスペンス要素は全然たいしたことないが。異化作用の血糊2000年代に入っても貫いてるの強い。

あなたにおすすめの記事