クリント・イーストウッド監督・主演の
本作。
連続殺人犯を追っていた主人公が
心臓の病で倒れ、2年後にある女性からの
依頼をきっかけに私的に捜査し、2年前の
事件との共通点が徐々に明らかになる
と…
タイトルの意味は、血液検査。連続殺人物だが、引退したFVIが心臓移植してもらうなど老いが迫った主人公に設定し一味違った意味合いの映画になっている。人種の壁を超えて人間は平等だと声高ではないがエンタテ…
>>続きを読む終始BGMが少なく、地味な感じでストーリーが流れていく。ただ解決に導くまでの推理はまぁまぁ面白い。なんでそんなに低評価が多いのかは分からない。犯人がわかるシーンは少し呆気ない感じもしたが、全体的に面…
>>続きを読むクリントイーストウッド監督作品ということでハードルが上がっていたせいか、可もなく不可もなくという印象を受けた。
しかし、この昔ながらのスリラー映画といった感じの風景やユーモアのある会話はさすが。ドー…
なかなか面白かったけど、評価は低いのね。
アタシの閲覧したクリント氏の出演作品は「マディソン郡の橋」以降になるので、若い頃の彼の作品は知らないのだが、それこそダーティーハリーとか観てる方には物足り…
クリントイーストウッドが監督なので視聴。
相変わらず、かっこいい男を演じている。
犯人はだいぶいかれてる。
ミステリー要素があったが、気づかなかった。
謎が分かったときはなるほどと思ったが、「セブン…