ビューティフル・デイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビューティフル・デイ』に投稿された感想・評価

yuko
4.4

ジョーカー観たばかりなので、ほんとに同じ人?って体付き。ホアキンのカメレオンぶりに脱帽。とことん憑依系俳優だなー。実生活で心を病んだ事無ければ、あんな目は出来ないのでは。心の壊れた人間の演技が神がか…

>>続きを読む
4.0

既視感のあるストーリー、パッとしない脇
役たちの動機や動向、所々チープに感じてしまう演出。
にも関わらずセリフや説明、アクションを極端に削ぎ落とした退屈な映像が退屈でなかったのは、
主役のホアキン・…

>>続きを読む

いやちょっと混み入り過ぎてよくわからん。
葛藤を描いとるのはわかるけど正直退屈だったな。

解説観たらなんとなく理解は出来るけど、
これは観る人が自分で仕上げて観ていく作品やな。
ちょっと観た時の状…

>>続きを読む
ゆき
3.8

フラッシュバック

元軍人である彼の生業は行方不明の少女たちを捜し出すこと。その為に手段は選ばない。ある日、舞い込んだ一件依頼で彼の生活は大きく変わる。

上質。
OP、“You Were Neve…

>>続きを読む

感想川柳「闇に堕ち その一言で 光射す」


予告が気になって観てみました。(。_。)φ


トラウマを抱え、暴力を恐れない元軍人のジョー。年老いた母と暮らす彼は、行方不明の少女たちを捜し出す報酬で…

>>続きを読む
来夢
4.1

『ビューティフル・デイ』
ヤバい。こいつは、ヤバい。切ない。ホアキン・フェニックス、最高だ。
「タクシー・ドライバー」が引き合いに出されていてなる程と思うけど、もっと単純に少女と殺し屋(厳密には違う…

>>続きを読む
しん
4.0

2018.07.24
こんな映画中々ない。独特のカットで紡がれる映像、そこにグリーンウッドの音が合わさり映像の力は増していく。遠くのサイレン、車の雑多なエンジン音、喫茶店の人々の会話。日時的なノイジ…

>>続きを読む
Ryoji
3.5

久しぶりに友人と観なおした。
最初に観た時は何ともなかったが、二度目は泣いてしまった。
主人公ジョーとニーナへの感情移入が違和感なく出来たのも不思議。
私自身、気が病んでるのだろうか?
とにかく、母…

>>続きを読む

雇われ殺し屋がある依頼を受けたことで、周りの人が次々と殺され、事件に巻き込まれる…

主人公の幼少期や、おそらく昔軍に所属し、中東エリアに行っていたと思われる映像がフラッシュバックのように入り、BG…

>>続きを読む
emedia
3.9

失なうべきものを捜すかのように生きていても
この手から失なうことへの怯えは止められない
もう何も失なうものはないのか?
自らを傷つけながら逝こうとする姿が凄まじい
ジョーとニーナの視線が交差すること…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事