女王陛下のお気に入りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『女王陛下のお気に入り』に投稿された感想・評価

前情報ゼロで観たので途中でタイトルの意味が分かってそういう話か〜となりました。
史実を土台にした歴史物という事もありこの監督特有のぶっ飛んだ異世界設定は出て来ないし、世間一般に評価されたくなったのか…

>>続きを読む
ミナ
4.5
歴史背景知らんけれど、ズルしても何がなんでも上に這い上がっていく女、好き。そしてそいつがてっぺんで足滑らせて落ちていくのは、もっと大好き。

まず、登場人物全員クソ野郎(褒めてる)。誰にも感情移入できないのに、目が離せん。
18世紀イギリス、病み気味のアン女王と、その寵愛を巡っての権力バトル。言葉遣いは丁寧やのに、中身はマウントと裏切りと…

>>続きを読む
yuki
3.6
それぞれの配役がハマり役、顔が合いすぎてる。どんだけ登り詰めても変わらなくて皮肉たっぷり、
エマストーンは訳わかんない盛り盛りの服が似合うなぁ、哀れなるものたちみたいに〜と思ってたら同じ監督だった

16世紀イギリスのアン女王と彼女に仕えたサラ、アビゲイルの2人の侍女による一連の史実をベースに作られたスリラー系歴史映画。
序盤は何となくアビゲイルを応援したくなり、途中からサラに感情移入をしてしま…

>>続きを読む
Jo.
4.0
女王の寵愛を奪い合う

寵愛を勝ち得ても本当の愛は手に入れられず
人間性が崩壊していく
Q
3.9

気に入られたい・愛されたいがそこまでどろどろしてなくてすごく良かった🐇
この時代の教養があればもっともっと面白かったのかも💭衣装もセットも素晴らしかった!
ヨルゴスランティモスのことなので、生き物の…

>>続きを読む
KT
3.7

ヨルゴス・ランティモス監督作品が意味わかんないのに癖になる理由がわかった気がする。主要人物たちが全員破天荒で毒があって官能的で醜くて、見ていて滑稽に思える部分が多いから、目を離せなくなってしまう。本…

>>続きを読む
Riii
4.0
欲望とは何か、時代背景を踏まえてみるとよく分かる。欲望の細分化のような映画だった
3.9
主要キャラ3人の演技に惹き込まれた。
アビゲイルの腹黒さと聡明さがずっと爽快だったなぁ。
最後はなんとも言えないラスト。
けどこれが現実って感じ

あなたにおすすめの記事