すばらしき映画音楽たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『すばらしき映画音楽たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

10日に視聴
モリコーネの伝記映画かと思ってたらドキュメンタリーだった笑
使う楽器・スタジオ・音楽のジャンル・録音スタジオなどなどあらゆる角度から映画音楽にはルールがないということをわからされた
こ…

>>続きを読む

映画音楽と言えば、ジョン・ウィリアムズやハンス・ジマーを初めとした作曲家たちの天才っぷりに目が行きがちだが、実は私がこの作品の中で最も衝撃を受けたのは、オーケストラのスタジオミュージシャンたちの驚異…

>>続きを読む

メモ
・映画は実に多面的なものだなと改めて思った
・記憶に残る音楽も、記憶に残らないほど溶け込んでいる音楽もどちらもすばらしい
・source music(聞き取りが間違ってるかも)が「原始的音楽」…

>>続きを読む

「音楽は空気の分子が動いているだけ。ピアノなどの楽器には触ることが出来るけれど、音に触ることは出来ない。」と言っているシーンが印象的だったジョン・ウィリアムズみたいな天才と評される作曲家でも、どんな…

>>続きを読む

映画音楽ってやっぱり素晴らしい〜
作品のストーリーが普通でも音楽が良ければそれだけでよかったなと思うしそのまた逆も然りだから音楽が作品の良し悪しを左右すると言っても過言ではないよねやっぱり
同じ楽器…

>>続きを読む
映画音楽も作品における重要な要素だと改めて思えた。面白いインタビューだらけ。

画面上のストーリーより目立ったらダメだけど、
気づいたら鼻歌歌ってるくらいの印象が必要、
ってむずかしすぎ!!!


よく絵画で意味を学ぶと
見え方が変わるのと同じで、
映画音楽もバックグラウンドを…

>>続きを読む
なんてったって、マイベストムービーはE.T.。

映画音楽の重要性と自由さが知れておもしろかった。
映画をみたことなくても知ってる音楽ばっかりだった。こんな記憶に残るのすごいな。
・ジョンウィリアムズ
・アッティカスロス
・視線にも有効
・モチーフ…

>>続きを読む

映画音楽に関して少し興味があった程度で、全く知識のない私のような人がこの映画を見れば、映画音楽というものの奥深さと無限の可能性に空いた口が開きっぱなしになるかもしれない。現に私はそれくらい大きな衝撃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事