胎児よ胎児よなぜ踊る
母親の心がわかっておそろしいのか
原作は読むと精神に異常をきたすと言われる1935年刊行の夢野久作さんによる小説です
原作は未読です
ごめんなさい、途中からさっぱりわけ分か…
夢野久作原作を、大和屋竺が脚色、松本俊夫が監督した悪夢のような、実験的でシュールな傑作。これを正月映画として渋谷スクランブル交差点脇のシネセゾン渋谷で上映してしまう英断も凄い。原作の狂気の映像化に成…
>>続きを読むCG技術もまだ未熟の時代に、不可能と言われた、夢野久作 原作のドグラ・マグラを映画化‼︎
桂枝雀、室田日出男、松田洋治の演技が素晴らしかった。特に呉 一郎の役はベテラン子役の松田洋治にしか出来なか…