四月の永い夢に投稿された感想・評価 - 27ページ目

『四月の永い夢』に投稿された感想・評価

Mayuka

Mayukaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

うわ〜〜めちゃくちゃ好きな邦画......
繊細で穏やかな美しさがあって、下町の風景だったり音楽だったり、視覚も聴覚も全部使って日本の好きなところを味わった感覚。

"人生は失っていくもの""失いな…

>>続きを読む
ハタケ

ハタケの感想・評価

3.7

ゆっくり系映画。好き。

3年間閉鎖的に暮らしていたのが徐々に開けてくるのは、巡り合わせのようなものもあるとは思うけど、結局はこの人が行動したからなんじゃないかな。

歩くシーンが多いけど、それぞれ…

>>続きを読む
映像や音楽が美しく、主人公も美しすぎて、ずっと見ていられる。はっきりとではなく、うっすらと未来への光を感じさせる感じが心地よい。赤い靴、知らなかったけどめちゃ良い!もう一回見たい作品。
がん

がんの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

大好きな作品。
彼の死をきっかけに半ば心を閉ざしていた主人公が一歩ずつ足を踏み出していくような作品。

作中の様々なこと、3年前から止まったままの永い夢から覚めるようにして、最後の笑顔、そしてエンド…

>>続きを読む
kenshin

kenshinの感想・評価

5.0
人の心の弱さとか繊細さを、希望的な観測はなく悲観になりすぎることもなく、ただそのままをすごく丁寧に描いたような映画
その上でちょっとだけ前を向くような最後は本当に心地良かった
苑

苑の感想・評価

3.7

朝倉あきの上品さにとても好感持てた

イヤホンからの音楽が突然止まるシーンはとても現実味のある描写に感じた
突然我にかえるというか、現実に引き戻されるというか

人生は失うこと
これはきっと真実

>>続きを読む
コン

コンの感想・評価

4.0

あなたまだ若いから、人生は何かを獲得するものって思ってるかもしれないし、私もある時期まではそう思ってたけど、でも本当は、人生って失っていくことなんじゃないかなって思うようになった。その失い続けてるな…

>>続きを読む
pippi

pippiの感想・評価

5.0

私も初海さんに手紙を書きたいな。
昨日の夜、初海さんの物語がとても心に染みて、今日の朝は少しの憂鬱と一緒に「書を持ち僕は旅に出る」を聞きながら久しぶりに学校に向かいました。メロディーに軽やかさを分け…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-

詩的なモノローグや桜は苦手だけど、主演の朝倉あきが素晴らしいし、恋に浮かれた足取りで夜道をふわふわと歩く主人公が過去に囚われて立ち止まるシーンは見事だった。
ラストは朝倉あきの演技と撮り方、最後のカ…

>>続きを読む
Zzz

Zzzの感想・評価

3.0
映像がきれいだった。ぼんやりとしてたりそれでも色味ははっきりしてたり、タイトルっぽい映像だなあとおもった。
ところどころの喫茶店や定食屋さんがすてきで行きたくなる。

あなたにおすすめの記事