四月の永い夢の作品情報・感想・評価・動画配信

四月の永い夢2017年製作の映画)

上映日:2018年05月12日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 朝倉あきさんの自然な演技が魅力的
  • 音の使い方が上手く、雰囲気がとても良い
  • 儚さの表現が美しく、喪の作業を優しく描いている
  • 失うことを大切にするメッセージが心に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『四月の永い夢』に投稿された感想・評価

監督 : 中川龍太郎
脚本 : 中川龍太郎、吉野竜平
撮影 : 平野礼
編集 : 丹羽真結子
音楽 : 加藤久貴
出演 : 朝倉あき、三浦貴大、川崎ゆり子、他

3年前に恋人と死別したまま前に進めな…

>>続きを読む
ゆき
3.7

一つ季節を超えて。

居心地の良い場所と居るべき場所って違うんだ。
風間憲太郎という姿の見えない男性を一緒に追った。
筆不精でごめんなさい。遅れた返事がとても趣深い。
主演、朝倉あきの芯のある透明感…

>>続きを読む
-

朝倉あきさんは主張は強くないけど、すごく意志の強さみたいなものが見えたような気がします。
見た目の柔らかさとは反対にすごく言葉に意思を感じる。強さを感じる。
とても素敵でした。
普通に言うとしたら難…

>>続きを読む

長かった4月が終わり夏が始まる時の温かい笑み。
会話や画面の美しさが日本映画でしか作れないものを作り上げていた。

恋人が亡くなり、3年間なんとなく生きることしかなかった彼女の人生が動き出す。

こ…

>>続きを読む
かな
4.0

冒頭から最高...。

彼が亡くなってからの主人公の人生を描くという重ためな題材なのに、桜並木に菜の花が咲き乱れる幻想的でさわやかなシーンからはじまる。

『居心地がいい場所』を好む私からしたら一喝…

>>続きを読む

タイトルとビジュアルだけで観ようと決めた作品。後で調べてみれば、愛の小さな歴史を撮った中川龍太郎さんの新作だった。

1番初めのカットが印象的で、ここがこの映画のピークだと思わせる程。
物語の起伏は…

>>続きを読む

オンライン試写会にて鑑賞させて頂きました。
いわゆる、喪失と再生の物語です。
粗筋は↓こちら↓にて確認して下さい

http://tokyonewcinema.com/works/summer-bl…

>>続きを読む

「忘れて下さい。なんて書いておいて本当はずっと覚えておいて欲しい、という気持ちが透けて見える感じ。あなたのそういうところがずっと嫌いでした。」

今作を超える作品は今年は出ないのではないか。
もう素…

>>続きを読む
過去記録
あんまり覚えてない

あなたにおすすめの記事