ハンターキラー 潜航せよの作品情報・感想・評価・動画配信

ハンターキラー 潜航せよ2018年製作の映画)

冰海陷落/Hunter Killer

上映日:2019年04月12日

製作国:

上映時間:122分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 潜水艦映画なのに地味ではなく、静寂の中の緊張感や少数対多数の攻防が興奮を呼ぶ
  • キャプテンの判断力が格好良く、人間味溢れる登場人物がいる
  • 潜水艦のリアリティがハンパなく、鑑賞後に潜水艦に興味を持ってしまう
  • 陸と海の同時進行で、陸上の特殊部隊や大統領のボディガードも熱い
  • 終始緊張感があり、ハラハラドキドキするが、普通に面白いし、観る価値がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハンターキラー 潜航せよ』に投稿された感想・評価

⚠️あらすぢ知らず🎬鑑賞がオヌヌメ
艦長役に”I LOVE ❤️ ジェラルド👨🏻‍✈️”が主演&評価が高い本作📽✨ふだん軍事モノと縁遠い4歳が恐る恐る観ますた➡︎ 冒頭から全力で『💋三点責め』されて…

>>続きを読む

信じる事こそ、最強の武器。


ジェラルド・バトラーが決断力のある潜水艦艦長を演じるミリタリー・アクション・スリラー。


ロシア近海でロシア原潜を密かに追尾していた米軍原潜が沈められてしまう。
何…

>>続きを読む

潜水艦内のみならず、陸海空で見せ場満載‼️上司と部下の信頼関係が熱い映画。国を超え一人の人間として米露の開戦を防ごうとする男達が熱い。一難去って、また一難。海中パート、地上パート入り乱れながらの飽き…

>>続きを読む
好みじゃなくて 話が入ってこんかった 途中離脱〜
3.5
録画した午後ローにて初鑑賞。実際、あり得ないストーリーだけど、ずっとハラハラドキドキして面白かったです。潜水艦ものって良作、多いですよね。観てもいいと思いますよ。
潜水艦モノって初めて観たかも。
なるほど、海の底の戦いはこういう感じなのね。ずっと手に汗握るというか、体に力が入ったまま鑑賞。
艦長二人がかっこよかった。
RIO
3.5
記録
4.0
緊張感がありずっと面白い映画だった。海軍だけじゃなくて陸軍の動きもあったので飽きることなく見ることが出来た。
Ryoko
3.8
アクションってほどの
激しい感じではないけど
ストーリー面白かった

潜水艦が角度つけて下降上昇してる時
みんな斜めで立ってるん
再現度すごいなぁ〜て思った

あなたにおすすめの記事