フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法に投稿された感想・評価 - 1015ページ目

『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』に投稿された感想・評価

バカ

バカの感想・評価

3.2

夢の国フロリダディズニーワールドと、その裏の安モーテルという光と影、影にフォーカスされた作品。

収入すらままならない貧困層の生活ぶりや、子どもたちの育ちの悪さがリアルでホームビデオを見ているようだ…

>>続きを読む
伊藤

伊藤の感想・評価

3.6

試写会にて鑑賞させていただきました。

映画を観る際はあまり事前に情報を入れないようにしているので、今回もいい意味で映画と初対面できたと思います。

本作は夢の国ディズニーワールドの隣の安モーテルに…

>>続きを読む

ディズニーリゾートのすぐそばに住みながら、訪れることができない貧困層の暮らしを子供目線から描く良作
ほとんどのシーンを子供目線で描かれるから何が起きているかはわかりにくいものの、時々入ってくる大人の…

>>続きを読む

痛々しくも輝いてて、強く見えて脆くて。色の鮮やかさに負けない俳優たちの迫真の演技に、アメリカの貧困層の醜悪な現実を感じざるをえなかった。ラストシーンは物議を醸しそうだけど、少し予想がついていたという…

>>続きを読む
p

pの感想・評価

-
ブリアヴィネイトが良い。舞台は決して身近ではないのに生々しさやリアリティさを感じる。ラストの展開が少々強引ではあった。
ぎし

ぎしの感想・評価

2.8

他の方も書かれていらっしゃいますが、私もラストが受け入れられず、消化不良のまま終わってしまいました。
それまでとは打って変わったテンポで進みはじめ、それまでに一切前フリのなかったエンディングが突如と…

>>続きを読む
Shun

Shunの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

映像は綺麗だったし、演技も上手かった。管理人がなかなかいい味出してて良かった。終盤への持って行き方は良かったけど、今まで関わった人があまり最後に関わってこず、終わりがあまりに唐突で全然問題が解消され…

>>続きを読む
tanny

tannyの感想・評価

2.7

え!終わり!?という衝撃のラスト。

不器用な母親とやんちゃな子ども。
お金がなくても愛情がある。
小さな幸せに気づくことができる。

厳しい現実を吹き飛ばすように全力で笑い、大声で叫ぶ日々。

管…

>>続きを読む
mono

monoの感想・評価

2.7

フィルマークス試写会で見ました。
主人公の育ちの悪さの演技が秀逸すぎて悪態や振る舞いなどど迫力。長いドキュメンタリーっぽい。

フロリダディズニーリゾートの近くの安モーテルで暮らすシングルマザーや永…

>>続きを読む
Miu

Miuの感想・評価

3.0

母親はとにかく口が悪すぎるしいろいろぶっ飛んでるのだけど、でもそれは「最低な母親」っていうのではなくて、娘への愛をちゃんと感じたからなんだか嫌いにはなれない…。

最後の終わり方がいまいち腑に落ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事