フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法の作品情報・感想・評価・動画配信

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法2017年製作の映画)

The Florida Project

上映日:2018年05月12日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 子供たち目線で進む笑えるストーリーが魅力的
  • カラフルで目に楽しい映像美が素晴らしい
  • 貧困層の現実をリアルに描いた社会的な作品
  • ムーニーたちの明るく楽しい日常と厳しい現実の対比が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』に投稿された感想・評価

3.6

オブラートに包れない
唖然とする世界がこれでもかと迫ってくる

この監督らしい色使いで
社会的弱者に焦点を当てた作品なのだが
最近の作品に比べると
直球勝負なので息する暇すらない

登場人物がリアル…

>>続きを読む

【フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法】3.9
やっと観ることができた、『フロリダ・プロジェクト』。
当時、観よう、観ようと思っていて行きそびれたんだよね。
自分の場合、ショーン・ベイカー作品は『AN…

>>続きを読む
3.0
事前知識なしで観に行って、よくわからなかった。
解説を見ることで、なんでこの行動とか表現してるのかわかった。

どんな環境でも、そばにいる人が重要で大事

 本当に魔法があればいいのにね。キラキラの裏に隠してもらっている、悲しい話です。
 世界最大のディズニー・リゾートであるフロリダ・ディズニー・ワールドこと「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」…

>>続きを読む
Yutaka
4.6

パステルカラーを基調としたカラーリングはショーン・ベイカーのキャリアハイ。貧困のイメージとは正反対にビビッドな画面は、むしろ子供たちを筆頭とした彼らのバイタリティ(生き抜くために半ば強制されてるとも…

>>続きを読む

是枝監督の「誰も知らない」に影響を受けたという話にめちゃくちゃ納得。
子供だからわからないけど、観てる側からはそのシーンの意味がわかる。
セリフで語らず、映像で語るのが上手い。

もはやウィレム・デ…

>>続きを読む
とも
5.0
ショーン・ベイカー、子供たちに魔法をかけてくれてありがとう。
このレビューはネタバレを含みます

ディズニーがある夢の国のそばで貧乏暮らしの親娘。

子供たちのイタズラ、悪ふざけがすぎるけど、逞しく日々全力で生きる無邪気な子供達が陽射しとともに眩しい。

そして母の生き方も親娘として見てもかなり…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

アノーラ同様しみったれたラストだった
具体的なタイトルは出てこないが古い邦画を思わせるような
それと、てっきりウィレム・デフォーに見せ場があるクライマックスかと思っていたらそんなことはなくあっさり終…

>>続きを読む
aoto
4.0
物語はダウナーだけど色彩はきらきらなのが余計苦しい
ムーニーとヘイリー、お友達幸せになって
ボビー優しい、、
あと副題意味不明

あなたにおすすめの記事