祝福~オラとニコデムの家~に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『祝福~オラとニコデムの家~』に投稿された感想・評価

大人が一切口を出さない、出せないくらいにオラがしっかり者過ぎる。それ故に、まだ14歳の少女が本来は青春真っ只中で恋に友情にと遊んでもいい年頃なのに家族の重責をここまで抱えてしまっている姿と時折癇癪を…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

4.0

【第30回ヨーロッパ映画賞 ドキュメンタリー賞受賞】
ヨーロッパ映画賞の他にも山形国際ドキュメンタリー映画祭の大賞など世界各国の映画祭で評価された作品。

自閉症の弟ニコデムと姉オラが主人公ではある…

>>続きを読む

そこにカメラがあると感じさせる場面もあるにはあるが、少なくともニコデムには演出が一切ないから、その周囲を追っていくことでごく自然なドキュメンタリーとして切り取ることに成功している。
オラがこの役割を…

>>続きを読む
女性として生まれたことで、幼い頃から自動的にケアする役割(この映画の場合は父親&弟に対して)を担わされているのがとても切ない…。仮に主人公が男の子だったら、どうなっていたんだろう。
a

aの感想・評価

3.6
【Help! The 映画配給会社プロジェクト 〜ムヴィオラ】

辛いよ、14歳で全て背負ってる長女。たまに見せるティーンエイジャーらしい笑顔だけが救い。
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.0

「祝福~オラとニコデムの家~」

冒頭、ポーランド、ワルシャワ郊外の街セロツク。14歳の少女、アルコール問題、父親と自閉症の13歳の弟。母親とは別居、違う男性、家事、面倒、初聖体式、家族のあり方と再…

>>続きを読む
nccco

ncccoの感想・評価

-
記録。
モキュメンタリーというので見に行ったけれど、半分以上寝てしまった。
いつかまたチャンスがあればリベンジしたい、無念。
adusana

adusanaの感想・評価

-

子どもでいることを奪われた子どもは大人にならざるをえない。少女の頼もしさが切ない。ふと見せる表情。そうか、まだ14歳だったのだ。少女の中の少女と大人の混在があまりに豊かに捉えられていた。
これはドキ…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

-
超ドキュメンタリーやから、スコアつけ難い。
オラがなんでここまで頑張れるのか、、、
knee

kneeの感想・評価

3.5

現実が、変化して、フィクションに

ニコデムは今日も唄う


ニコデムは言葉を口ずさむ

「信仰 希望 大食い」これがニコデムの徳。彼は不意に言葉をだす、私たちの裡にある混じりけを浚うように。

教…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事