残酷おんな情死の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『残酷おんな情死』に投稿された感想・評価

わせ
3.5

日活ロマンポルノ前夜!のちに日活がロマンポルノへシフトしてゆく伏線となった作品のひとつ。「どっか連れて行ってよ、面白いところへ。」面白い場所なんてこの世界に存在しなかった。でも彼女の存在だけがわたし…

>>続きを読む
S
4.0
「ねぇ〜何か面白いことない?」が口癖の女の子が好きなのかもしれないと気付く。新たな性癖に目覚めそうなほどよかった。愛と死の美学。
3.3

日活ロマンポルノ移行前夜、西村昭五郎監督の14本目にして最後になった一般作品。レズビアンを描く試行錯誤な実験性が前衛的で、真理アンヌと大堀早苗が抱き合う業火の美しさは退廃的で淫靡な背徳感がよく出てい…

>>続きを読む
3.0

なんか面白いことないかな
戦争でも起きれば面白くなるよ


西村監督で日活だから
てっきりロマンポルノかと思ったけど
ちと時期的にはズレてる
らしくて一応そっちジャンル作品では
ないみたい。

仮面…

>>続きを読む

開発途中のスカスカな新宿駅前の俯瞰が、逆に未来的に思えたのも不思議。モノクロに映える、無表情な真理アンヌのほり深い顔の影。渾身のトランペットのアフレコ感。愛って大変、生きるって大変、故にすぐそこにあ…

>>続きを読む
1970年まさかのLGBT映画
レズモノってよくわからないけれど、そういえば現実でも好きになった女の子に彼女ができてたわ。
びっくりしたわ。
その組み合わせを想像してみたらかなりエロかったわ。
3.1

【珍しく裏切らないポスター】

この時代(1970年)にこんな凄い作品があった事に驚き。この時代を生きたレズビアンってどんな感じで世の中と向き合ってきたのだろう。きっと今以上に生きにくかったに違いな…

>>続きを読む

スコア4.5以上・・・超傑作!超おすすめ!
4.0〜4.4・・・名作。おすすめ。
3.0〜3.9・・・お暇ならいいと思います。
2.0〜2.9・・・僕はあんまり、でした。
1.9以下・・・時間の無駄…

>>続きを読む
d
-
あるいみコメディなのでは
真理アンヌ様がたまげる美しさ  
ロブ?の格好がKKKみたいで笑った

あなたにおすすめの記事