47歳 人生のステータスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『47歳 人生のステータス』に投稿された感想・評価

2025.5.3 No.423・U-NEXT

「隣の芝生は..」なんて言葉があるけど、まさに人生って無いものねだりの連続なんだよなーと思える作品。

本作の主人公は絶賛「ミッドライフ・クライシ…

>>続きを読む
4.1

どうしてこんなにうだつの上がらない人間の解像度が高いんだろうな。ベンスティラーは。

妄想とか考え事多めなところはLife!のWalterみたい。でもWalterより自信ないしちょっと嫌な奴。。
周…

>>続きを読む
Karin
4.1
数少ない成功した人とか大富豪とか天才達と自分を比べて自分は失敗したとか道間違えたとか自己嫌悪して劣等感感じるのもめっちゃ分かるし、それが客観的に見ると馬鹿馬鹿しいのも分かる

観始めてすぐ自己啓発的な作品なのかなと感じた。
主人公はオジサンだけど、オバサンである私の思考パターンと価値観、人生で成功できなかった敗北感がかなり似ていて、始まってすぐに深く感情移入した。
この作…

>>続きを読む
ani
4.5

所謂ミッドライフ・クライシスがテーマの作品。
若い人にはウケなさそう。若くない私には刺さりました。
ラストはちょっと?かなあ。
あと他の方も書いてたけど、ブラッドの息子がいい子すぎる。あんな息子のが…

>>続きを読む
4.5

見た人少ない❗️僕は47歳を過ぎてしまったが、同じような感情に襲われる事はある。誰が自分の事を一番思ってくれているか。人の事を気にして生きるより、自分の思うように生きれば良い。人と比較して生きても意…

>>続きを読む

勝ち負けや競走から降りることが出来たら、人はどんなにかその人ならではの人生を味わって生きられるだろうか…と終始感じさせられるストーリー。
でも、誰かにマウントしたくなったり、自分を卑下したり貶めたり…

>>続きを読む
4.5

【黄昏の見えざる呪い】
私も今年で27歳と学生時代がだんだん遠くなっていくこのところ。この頃になると中学、高校、大学時代の友人とは人生の道が大きくかけ離れて行きます。大手企業に入り、趣味で株の勉強を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事