2025.7.13
事実に基づく映画を見ると、いつも知らないことが多いなと実感。
今の生活がどれだけ平和かというのも実感する。
壮絶で絶望する場面も多かったけど、バッドエンドじゃないと分かってい…
ずっと気になっていた映画。
やっと鑑賞。
報道や通信が閉ざされた中で民主主義のために戦う国民がかっこいい。
自分を犠牲にしても世の中にこの状況を伝えてほしい姿勢がかっこいい。
タクシーのカーチェイス…
テレビでちょうど光州事件について
観たところだったので
メチャクチャ感情移入できた
歴史の分岐点には
こういった影のヒーローみたいな
存在は必ずいたんだろうなぁ
ストーリーも起承転結が
はっきり…
ソウルのタクシー運転手の視点で見る光州事件。
歴史的な悲劇の映画化として満点!
ここで直進すれば娘に会えるのに涙を飲んで光州へ引き返すワイルドバンチ展開とクライマックスのタクシーカーチェイスは何度…
当たり前だけどポコスカ人が死ぬ そして光州の人は最早自分の命を民主主義に捧げることを厭わない異様な状況
ピーターがほぼ喋らない(英語通じない)のがどうなるかと思ったけど、それでも十分にピーターの葛藤…
SHOWBOX AND THE LAMP.