報道の自由を脅かす危険を感じる例を都合よく混ぜ合わせた感じであまり良いドキュメンタリーとは言いづらい。金持ちが報道機関?確かにゲスな話題しか扱わない報道機関だが金に物言わせて潰せるようになるなら問題…
>>続きを読む前半のゴーカーに関する部分は「ゴシップ紙が報道の自由とか言ってもね…」と冷めた目で見ていたが、後半にレビュー・ジャーナルが出てくると雰囲気が一変。ネトフリらしいドキュメンタリーになっている。
最終…
ほんと嫌な話
自分が見たいものだけ見て、気に入らないことは見たくないから排除するなんて、人としてどうかと思うね
排除できる権力を持った人は本当に排除してしまうんだから、自分がどんなことをしているのか…
ベン・アフレックとマット・デイモンが映画を製作するニュースで話題の、ハルク・ホーガンとゴシップサイト「ゴーカー」訴訟。
セックス動画公開に対しプライバシー侵害で損害賠償を求める裁判は、独立系メディ…
アメリカドキュメンタリー🇺🇸アメリカ人ジャーナリストと話し合った事がありましたが、彼は自己開示するよりも私への質問に終始しました😕職業柄、こういう会話スタイルなのかな?と感じました。でも、この映画を…
>>続きを読む小説かというくらいの話の展開。スゴイねこりゃ。最初はハルク・ホーガンの訴訟問題のドキュメンタリーかと思ったら、いやいやその裏に隠れて暗躍していたデカい力が隠れていた…。やべー。これがまたデカい力は、…
>>続きを読む