バッド・ジーニアス 危険な天才たちに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』に投稿された感想・評価

少待世

少待世の感想・評価

3.5

カンニングを"する"方でなく、"させる"ためにどうするかに注目した映画、新しい。

ちょっと無理があるのでは?みたいな場面もあるが、スリリングな展開を楽しめるだけでなく、家族愛や恋心も展開されている…

>>続きを読む
kisekirei

kisekireiの感想・評価

3.7

ドキドキしました!
中国で実際に起きたカンニング事件をもとに作られた本作品。
天才が考えるカンニングは、規模が違うし
国際的!笑
そこまでして不正に留学したとて、周りはかしこばっかりなんやから、後々…

>>続きを読む

初タイ映画。

面白かった。試験のカンニングという規模は小さめなテーマなのに、スリラー映画並みにハラハラした。笑

中国で実際にあった、時差を使ったカンニングを題材にしてるんだね。
お金、労力、時間…

>>続きを読む
ru

ruの感想・評価

3.8
タイ映画初めて。

即バレるだろと思いながらもドキドキしながらみてた。こんなにバレない??

バンクには報われてほしいと思ってたけど最後はああなっちゃうのが悲しかった。

天才が大掛かりなカンニングする(させる?)んだけど
ハラハラはする!
以下ネタバレ

























そもそもカンニングだから自業自得なんだよなーって
もっとせめて義…

>>続きを読む
はじめてのタイ映画、とても楽しめた。ハラハラドキドキしっぱなし。
教訓は、ガキに金を持たすな、かな。
ハル

ハルの感想・評価

4.0
ハラハラドキドキしながら面白く見れた!

貧富の差や真面目にやっていたとしても自身は何も悪くないのに、他社の思惑が原因で全てが駄目になってしまう不条理さを見ることができて、そのシーンはすごい辛かった。
M

Mの感想・評価

3.5

人生そう甘くはない
天才的な頭脳を持っていても、関わる人や環境によって善にも悪にも使えてしまう
親の金を使い努力や苦労をしなかった友人たちは、例え合格してもロクな人生を歩めないだろうな

関係ないけ…

>>続きを読む

いい映画でした。テンポもよく、あっという間にエンディングでした。ラストもタイの映画らしくてよかったですねw

(評価基準)
3.0< 面白かった
3.5< また見たい
4.0< DVD買って保存した…

>>続きを読む
カンニングをこれでもかと派手に描く作品。タイ映画ということでバイクたくさんのシーンもあって楽しい。カンニングはダメ、教育作品。

あなたにおすすめの記事