バッド・ジーニアス 危険な天才たちの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 社会構造を巧みに利用したカンニングが面白い
  • リンとバンクの対話が印象的で、金持ちと貧乏人の格差が描かれている
  • リンの父親が娘思いで寛大な人物であることが伝わってくる
  • カンニングの仕方に関心し、賢い人間の選択肢の多さを再確認できる
  • リンがバンクを立ち直らせる責任があると感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』に投稿された感想・評価

4.4

勝手に韓国映画だと思ってたらタイ映画でしたってのでちょっと不安に思えてしまいましたが、むしろ素晴らしい出来でした。
中国で実際にあったカンニング事件を元にしているそうで、学校規模の話かと思ったら、「…

>>続きを読む
9
-
このレビューはネタバレを含みます
格差しんどい
埋められないんだなー、一生
muguru
4.0
身近にあって共感ができるからか、サスペンスを見るよりハラハラした。
ちょっと無理があるかなと思うところもあるが、エンタメとしてかなり楽しめた。
ゆり
3.5

カンニングがアクションに見えてくる
えんぴつもナイフに見えてくる
やってる事はただのカンニングなのに…ってところがおもしろい
テンポもよくてハラハラした
でもカンニングはやっちゃダメ
やるなら他力じ…

>>続きを読む
最初、神映画きたwwwこれ、おもろいやつやんw

ってなってたけど、

冷静に考えたら題材もやってる事もしょうもなくて草
bopapa
2.9

2025年43本目

「グランドイリュージョン」とか「オーシャンズ11」みたいな、気持ちの良い騙し騙されな作品かと思ってましたが全然そういうのでは無かったです、中国の実話を基にしたタイの映画らしいで…

>>続きを読む
高校生の時に,学校全体でこの映画を見て,盛り上がって面白かったー
3.3
このレビューはネタバレを含みます

実話なの凄い。邦画でも昔にTHEカンニングって映画があったけど,この手の映画ってずるい事してるのに何故かバレるバレるぞって犯罪側でドキドキしながら逃げ切れって応援してしまう。
タイの映画はあまり観な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事