プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレードに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード』に投稿された感想・評価

まあ、いいんですけど。個人的なことだし。ただ、いつもしんどいのは女性って言うのがね。期待してたのでちょっとがっかり。
モーツァルトがイメージしていたよりチャラい。社交界の恋愛事情はいつの時代もこんなものなんだろう
周りが勝手に破滅して行ってモーツァルトの一人勝ち
3.0

ドン・ジョヴァンニ誕生秘話のフィクション。「フィガロの結婚」が大ヒットしたモーツァルトは、プラハの上流階級から当地に招かれ、フィガロ上演と新作の依頼を受ける。やがてオペラ会場で出会った歌姫スザンナと…

>>続きを読む
ue55
3.0

このレビューはネタバレを含みます

パガニーニを観た直後に観たので、音楽や技巧を楽しむならパガニーニに軍配が上がる。最後にスザンナが絞首で死にまで至ってしまったのは衝撃だったが………
2.3

このレビューはネタバレを含みます

この時代のファッションやインテリア建物が好きなので映像はすごく好き。
ストーリーはこの時代ものだとありがちすぎて物足りない。オペラやオーケストラで心情などが進んでいく構成は嫌いではない。

モーツァ…

>>続きを読む

アナイさんが美しかったことと、近くで観てたおばさまが曲に合わせて歌ってたことは鮮明に記憶にある

男爵がキツい人だったことは覚えてる。
アナイさんが儚いので、嫌な展開になるたびに やめろや…って思い…

>>続きを読む
reddy
2.9

久々に見たなぁ、サマンサ・バークス
映画版のレ・ミゼラブルに出てたからその後引っ張りだこになるかと思ったけど…ミュージカルで活躍してるのかな?

クラシックって聴いてると心が落ち着くの何でだ笑
チェ…

>>続きを読む
ruby
3.0

普通に面白かった〜!
フィクションって思って観たほうがいい◎そしたら色々気にならないので。

この時代は、権利・金・女だから、あんまり好きじゃない……だけどこの時代があったのも事実なので、目を背ける…

>>続きを読む
3.0
〖歴史ロマンス:イギリス・チェコ合作〗
プラハでのモーツァルトの愛と嫉妬と陰謀の三角関係を描いた歴史ロマンスらしい⁉️
イメージと違った作品でした😅

2022年2,171本目
odyss
3.0

【モーツァルトを美男に描く愚】

モーツァルトが『フィガロの結婚』で好評を博し、特にこのオペラが評価されたプラハに出かけ、そこで次作オペラ『ドン・ジョヴァンニ』の構想を練る、という筋書きです。

し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事