プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレードに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード』に投稿された感想・評価

たぁし

たぁしの感想・評価

3.3
2023.9.2 アマプラ
mana

manaの感想・評価

4.4
まずモーツァルト役が綺麗🤩
ずっと見ていられる

200年以上前の時代ならあるかも
金持ち男爵有利だよねーキモいわー
欲深い親が娘殺されて男爵を死刑に
娘は帰らないけどね
男爵家に仕えてる人が…何か😕
honoka

honokaの感想・評価

5.0

サマンサバークスさすがの歌声!
クソエロ男爵はまじで許せないけど、フィクション…フィクション…と自分に言い聞かせながら観た。けどこういう時代だったのも事実だから最後のカタルシスで消化させる。
プラハ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

音楽家映画の中で、演劇も含めて
モーツァルト題材は多いが

今作はモーツァルトの人生の中の一幕に絞った作品

キャストも現時点で世界的に有名、な方がでてるわけでなく
タイトル的にもちょっと売る範囲が…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.6

タイトルに惹かれて見ただけですが、意外とおもしろかったです。
要は、父親の言うことは絶対だった時代の、若い歌姫のお話、ということでしょうか。
モーツァルトの役の人が、無邪気さのある天才って感じでとて…

>>続きを読む
Skyler

Skylerの感想・評価

3.2

演奏が上手い人はどんなブ◯◯◯でもモテる、と高嶋ちさ子さんがおっしゃっていた

有名なクラシック作曲家・演奏者はすごかモテたそうでモーツァルトも例外ではなかっただろう

それは現代も変わらないそうだ…

>>続きを読む
小麦粉

小麦粉の感想・評価

1.0
過去鑑賞記録

アナイさんが美しかったことと、近くで観てたおばさまが曲に合わせて歌ってたことは鮮明に記憶にある

男爵がキツい人だったことは覚えてる。
アナイさんが儚いので、嫌な展開になるたびに やめろや…って思い…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

4.0

白塗り+舞台装置+マリオネット◎



うら若き歌姫とモーツアルトの悲恋をオペラに添って描いたフィクションです

『フィガロの結婚』を通して出逢った美しい新人歌手と恋に落ちた天才作曲家が『ドン・ジョ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事