お久しぶりのジャン=ポール・ベルモンド!♡
ほんとリアルルパンなんだよな〜(。-∀-。)
イギリスであった大列車強盗事件が基みたいですが、コメディ全開なコンゲームとなっております!
獄中暮らしを…
ゴダール等のヌーベルバーグとは違い、予算も積み、作られたフランス映画という印象
ヨーロッパ視点のアメリカ感があり、そこを楽しめた
ブレインが作戦を説明するところのアニメーション映像の感覚と、
ベ…
フランスのNATO脱退に伴いNATO本部がパリからブリュッセルへ移転する(ホントにそんな事あったの?と調べたら、1966年に実際にあったことらしい)。列車でブリュッセルに運搬される軍事資金を奪おうと…
>>続きを読むベルモンド目当てで観てみたら名優デヴィッド・ニーブンとイーライ・ウォラックが出てるのね。
トボけた相棒役のプールヴィルって役者さんは有名なコメディアンだそうな。
大物4人の豪華共演とフザけた設定でド…
■「ジャン=ポール・ベルモンド傑作選」■
現在は、傑作集3まで映画館で上映されていますよね?
実は、私はフレンチコメディが大好きで、「ジャン=ポール・ベルモンド傑作選」を全部見たいぐらい…
この時代が好きだからか、全てがおしゃれで好き。
脱獄した時のベッドルームとか、プールでビニールのソファや、真っ二つになった自動車を普通に運転してるとか、笑うとこいっぱいで楽しい〜。
2本続けてジャ…
© 1969 Gaumont (France) / Dino de Laurentiis Cinematografica (Italy)