ムタフカズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『ムタフカズ』に投稿された感想・評価

NEMO

NEMOの感想・評価

-

ベースミュージック主体のBGMがすごい好みだった

世界観と雰囲気と勢いで押すタイプの作品で演出も好みだった

しかし、「目には目を」でハチの巣にするギャングはなかなか皮肉が聴いてますね。引用内容分…

>>続きを読む
ume0214

ume0214の感想・評価

3.6

美術の作り込みはとにかくすごい。
声優陣はいわゆる素人が多いが特に作品世界を壊すほど酷くはない。
柄本時生や満島真之介とかいい感じ。
結構説明不足な面が結構あり、疑問点が色々あるが
世界感を楽しむ感…

>>続きを読む
Mavis

Mavisの感想・評価

3.7

「なんで俺が世界を救わなきゃいけないんだよ!」

真っ黒な少年・アンジェリーノ。ある日突然、謎の集団に襲われる。なぜ襲われている?僕は何者?って話。

世界観や雰囲気、キャラデザなんかがめちゃくちゃ…

>>続きを読む
作画のクオリティが高い。
最後もうちょい盛り上がれば良かった。

映画鉄コン筋クリートのスタッフたちによるバイオレンスアクションアニメーション。
主人公たちのマスコットキャラのようなポップなデザインからは考えられないくらい汚くて暴力的。
車や車移動時の背景なんかは…

>>続きを読む
Nakao

Nakaoの感想・評価

3.7
世界観が世界観してた。

きんもって思ったウィリーがだんだん可愛く見えてくる不思議。
ごとく

ごとくの感想・評価

3.5

絵がすごく好み、ゲットーが魅力的に見える不思議

ず〜っとまぁまぁ面白いんだけど、盛り上がるシーンはなかったかなと、、
鉄コン筋クリートをもう一度見たくなった

草彅の声優凄い好きだけど、この主人公…

>>続きを読む
kokonama

kokonamaの感想・評価

3.0
世界観がはっきりしていたので星三つ!!スラム街で育ったリノは、ある時女の子に恋をする。でもその女の子は罠で謎の組織で追われるはめになる。自分のスーパーパワーに目覚め、自分のルーツを知ることになる。

作画・キャラ・音楽が合わさったこの世界観は凄く好きでした。

日仏合作で主人公リノの声が草彅剛さんとの事だったので期待したのですが、全体的に吹き替えの棒読み感は残念。

・リノの燃える心臓
・ビンス…

>>続きを読む
S3RI6

S3RI6の感想・評価

4.0

スタジオ4℃制作ということで、アニメーションの表現力もさることながら、登場人物のラフで棒読みのセリフ回しが不思議と作品とマッチしていて独特の空気感があり、世界観に浸かっていたいという気持ちになる。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事