「ホワイト・ヘルメット」と呼ばれる民間防衛組織の存在を初めて知った。それにしてもアサド大統領反対勢力に対する政権側からの苛烈な空爆にロシアも荷担し国際社会も放置しているこの構図はどうしたことか!?
…
5年以上続くシリア内戦。
反アサド政権の街アレッポに昼夜問わず降りそそぐ政府軍及びロシア軍の空爆。
いち早く現場に現れ、瓦礫の下敷きになった負傷者の救助や、遺体の回収をする男たち、通称ホワイトヘル…
政権に対抗する者は全て「テロリスト」と断定され、容赦ない空爆が繰り返される。包囲された街からの逃げ道はない。
人々が繋がりながら育んできた日常は、圧倒的な武力により分断される。その力に抗い続けた街…
内戦の続くシリアで人命救助に奔走する人々の勇気や人間愛を描いたドキュメンタリー。
昼夜を問わず爆撃が続くシリアの街アレッポを、人々が逃げ惑う中瓦礫に埋もれた生存者を助けようと、民間のボランティア…
今まで見た映画の中で一番悲しかったし、見る前の自分には戻れないなと思う。知ってしまったという感じ。
監督も現場で命をかけて撮影しているし、本人も過去にはアサド政権に拘束、拷問、虐待を受けながらも映画…
悲しすぎてスコアをなににしたらいいのかわからない。
だいぶ前に観たけど観てすぐ悲しすぎて記録してなかった。
ずっと紛争してたわけでなく、ある日突然日常が壊れて戦争の渦中に放り込まれた普通の人たちが…
(c)Larm Film