ほえる犬は噛まないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ほえる犬は噛まない』に投稿された感想・評価

3.8

ポン・ジュノの長編デビュー作。

卓越した空間構成とグラフィカル・センス、笑って良いんだかわからないオフビートなブラックユーモア、格差社会の中で身勝手な登場人物達がそれなりにやらかす風刺劇、というポ…

>>続きを読む
日常からぬるりと始まる犬殺し
100mティッシュペーパーチャレンジ
犬捕獲時の給水塔的ギャラリーからの大団応援
3.3
ポン・ジュノ監督の長編映画デビュー作
デビュー作でこの着眼点はさすがだけど、犬好きは絶対観ない方がいい

ホラーやスリラーが苦手なので根幹にスラップスティックが貫かれているのが良い。とにかく社会の下層の人たちが登場し、中でも地下室に住む浮浪者がおもしろい。切り干し大根を届ける優しさと他人の犬を食べようと…

>>続きを読む
ROY
3.4

マンションの管理事務所で経理をしている彼女は、ある日事務所を訪ねてきた女の子の犬探しを手伝うことになる。そして犬を探していると、マンションの屋上から犬を投げた男を目撃する。

ジャンルはコメディ調の…

>>続きを読む
moco
-
犬好きなひとは見ないほうがいいかもしれません。
私も衝撃を受け、ショックを受けました。
もう二度と見ないだろう、、

ポン・ジュノ監督の長編デビュー作である本作は、犬の鳴き声に苛立つ男と、犬を探す女性によるささやかな騒動を描いたブラックコメディです。
一見すると軽妙なタッチの作品ですが、その奥には、現代社会に潜む不…

>>続きを読む
Hなシーンはありませんでした。
これからポン・ジュノ監督の作品を観て、1つずつ確認していこうと思います。
気分悪いシーンを忘れたいと思うあまり、一回見てたことを忘れていた
5.0

▶︎2025年:468本目
▶︎視聴:1回目
▶︎韓国映画:69本目

現代の善と悪についてのおとぎ話みたいな印象。歴代映画史上マイベストキャラクター👉パク・ヒョンナム氏。『リンダ リンダ リンダ』…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事