IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。に投稿された感想・評価 - 356ページ目

『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』に投稿された感想・評価

uri

uriの感想・評価

3.0

子どもが大人になるだけでこんなに見る気がしなくなるのかと、、自分もミーハーだなあと悲しくなりましたよ。笑
後半に出てくるクリーチャーはなんだか全部似たり寄ったりだし、(ある意味怖いけど)なんだかティ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

5.0

ペニーワイズとは非力だった子供時代に植え付けられた恐怖により作られた存在。あの日感じた痛み、屈辱、後悔、そして、死。

弱みに付け込むように大きな絶望は容赦なく小さなハートに喰らいかかる。悪魔にも似…

>>続きを読む
るぅ

るぅの感想・評価

2.0
怪物メインになってしまってよくわからない作品になっていた
襲うの子供だけじゃないし1と色々変わっていて微妙だった。
退屈で途中までしか見てない。
紅孔雀

紅孔雀の感想・評価

3.5

私の中で、前作はホラーとしてほぼ満点でしたが、今回はだいぶ評価が下がりました。パート1では子供たちのトラウマが恐怖の源泉、という分析が見事でした。でも本作ではモンスターの造形にエネルギーを使い過ぎて…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ドキドキ⭐️オトナになったルーザーズ !?
〜 27年ぶりの再開❗️
かまって欲しいペニーワイズ 🤡の 巻〜

って感じでした
死んで欲しくなかったよ君たち。

クライマックスで過去を振り返るんだったら中盤で過去を振り返る必要ないやん。あと決着が着いてからのストーリーも引っ張り過ぎだろ。

過去というか前作に頼り過ぎでストーリーが大渋滞してるから3時間はキツ…

>>続きを読む

ガッツリなホラーかと思って観たら、コメディホラー?ファンタジーホラー?みたいな感じだった!怪物とかが出てくる感じのやつ🙆‍♀️
ハラハラドキドキ感が楽しい映画だった〜〜😆🌟
登場人物とか全く知らずに…

>>続きを読む
chanyuri

chanyuriの感想・評価

3.7

随所にはさまるお洒落な表現がクスリときてよかった。
"それ"がくると匂わせるシーンが多いが、ある程度覚悟しているものの、"それ"の登場でしっかりこちら側を恐怖させるのが上手だった!CG映像のクオリテ…

>>続きを読む
Daisuke

Daisukeの感想・評価

3.2
前作観てから間空いたので誰が誰だか分からなくて大変だった…
自分の中にある苦手なものを克服していく的な
怖い軽というよりビビる系でした

ホラーでもなんでもない。コメディより。びっくり箱が舞台のただのドキドキアドベンチャーみたいな。
長いしどうしたいのかいまいちわからないけどこれはそれで良い。それでこそスティーブンキング原作って感じ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事