あの頃、君を追いかけたに投稿された感想・評価 - 333ページ目

『あの頃、君を追いかけた』に投稿された感想・評価

初恋は儚くて切なくてもどかしい、バカみたいで綺麗で一生消したくない
saya

sayaの感想・評価

3.8

映画『あの頃、君を追いかけた』試写にて。

色んな糸を自分で紡ぎながら、今ここにこうして居るんだということをしみじみ考えさせられる作品でした。暫く奥深くにしまっていた「あの頃」を思い出したし、歩んで…

>>続きを読む
aipon

aiponの感想・評価

3.1
青春ですね。
ツッコミどころがまたね。
アジアのラブコメってこーゆー感じ?あんま見たことないけど。
saki

sakiの感想・評価

3.0
高校生の恋愛の典型な感じ

いらないだろっていうシチュエーションは多数あったけれど、そこは台湾映画の原作を忠実に再現したのかなあと

まあ、まあかな
試写会なので我慢して最後まで見たけどおもしろくなさすぎて途中で帰りたかった

TOHOシネマズなんば
naka

nakaの感想・評価

-
観るか迷い中⋯⋯⋯⋯
齋藤飛鳥がアイドルにしか見えなく
感情移入出来るかが心配で。
奇想衒

奇想衒の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『キラキラ映画ではない』というふれ込みどおり、歯の浮くような台詞のやりとりも、むず痒くなるようなシチュエーションもない。
あるのは歯がゆくなるほど成就叶わぬ、各々が内に秘めた思いの交錯と、それらをと…

>>続きを読む
una

unaの感想・評価

2.8

誰でもあの時こうしていれば…という後悔があって、そんな思いも忘れかけ疲れている大人には浄化される系
あの時こんなことあったなあ…と観た後思い出に浸れる系のおはなし
わたしはやっぱりこーゆうの苦手だな…

>>続きを読む
kinchan

kinchanの感想・評価

5.0

台湾版を何度も観ていた。

このリメイク版を観ることがとても楽しみで
この物語の主演を山田裕貴さんが演じる事によって、どんな風に世界が彩られるのか
台湾版を観れば観るほどに想いが募るようだった。

>>続きを読む
toko

tokoの感想・評価

3.6

友達に誘われて試写会で観ました。

台湾版のリメイク。
ストーリーは、ほぼ同じ。
台湾版に合わせた為?卒業式も大学受験も夏仕様が違和感有り過ぎでした。そこは日本に合わせた方が良かったと思う。
田舎の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事