マスカレード・ホテルの作品情報・感想・評価・動画配信

マスカレード・ホテル2019年製作の映画)

上映日:2019年01月18日

製作国:

上映時間:132分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 犯人がわからない展開が面白い
  • 伏線が綺麗に回収されている
  • キャストが豪華で魅力的
  • ホテルの雰囲気や仕事の大変さが描かれている
  • 長澤まさみの美しさが際立っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マスカレード・ホテル』に投稿された感想・評価

ホテルを舞台に起こる連続殺人事件の謎を追う刑事とホテルマンの異色バディが面白い。
華やかなホテルと緊張感ある捜査の対比が魅力で、豪華キャストの競演も楽しめる本格ミステリー。
HARU
3.5

・あらすじ「都内で起こった3件の殺人事件。すべての事件現場に残された不可解な数字の羅列から、事件は予告連続殺人として捜査が開始された。警視庁捜査一課のエリート刑事・新田浩介(木村拓哉)はその数字が次…

>>続きを読む
4.5
メインテーマが好き。マスカレード、仮面舞踏会って感じ!!
警察キムタクの潜入捜査、ホテルマンの長澤まさみの掛け合いが面白い!!
警官系はあまり見ないんだけど、これは好き。続編はまだ見れていない。
た
3.9
過去干渉
雰囲気が好き
キムタクも好き
原作の方が面白いけど全然好き
事件の内容は頭に入ってこなかったけど、刑事とホテルマンの絡みがおもろい
smst
3.6

なんか一つ一つのエピソードは面白かったけど全体として観ると結構普通だよね。
でも伏線の貼り方とかきちんとしてて見てて楽しさはあったし松たか子怖すぎたのも良かったからまあ総じて🙆🏻かな。
良いよりの普…

>>続きを読む
ふつうにおもしろい
ミステリーの面ではイマイチだったけどホテルマンの仕事と、そこに刑事が掛け合わさっていろんな視点から宿泊人の背景を推測するのたのしい
まい
-
このレビューはネタバレを含みます

うーーーーん
面白いけど、もっと面白くなれた気がする

最後のシーンでは、つい警察もホテルマンもかっこいいなぁって思わされる
それぞれの信念?スタイル?が今回はたまたま交わったけど、本来は働く世界が…

>>続きを読む

原作を読んで、とても感銘を受けた作品。
映画でもホテルマンの心が引き継がれていて、とても良かった。
僕の今の職業は半分が技術職、もう半分は接客業なので、参考になることがとても多い。
この物語を知って…

>>続きを読む
Seiya
-
なんかシャイニングのオマージュっぽいカットあったね ホテル繋がり?

あなたにおすすめの記事