カメラを止めるな!のネタバレレビュー・内容・結末

『カメラを止めるな!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんな映画を観たのは初めてである――鑑賞直後に真っ先に浮かんだのはこの言葉であった。

本作の最大の魅力は、前半約40分間をワンカット撮影で構成しているという点にある。ワンカットだからこそ生まれる臨…

>>続きを読む

【作品概要】
2017年に公開されたファミリー映画です。監督は上田慎一郎さんです。
上田監督の初作品であり、インディー映画としては異例の大ヒットを記録しました。基本的にワンカットで撮影されており、世…

>>続きを読む

「カメラを止めるな!リモート大作戦!」を観たので改めて…

まんまとやられた二度目のオープニング、本当のエンドロール。

カメ止めの何にグッときたかと言えば「どんなに綺麗に作られたものでも"血の滲む…

>>続きを読む

本当に最初は「なんだ、、?このクッソB級ホラー映画、、こんなのが騒がれてたんか、、、」って思いました。

いやー良い意味で途中から裏切られたましたね!

前半の一つ一つの疑問点が後半に解消されていく…

>>続きを読む

[ちょっと泣いてしまった]

 勧められ、それでも、劇場には行けず、DVDが出てやっと観れた。そして、ほとんど予備知識もネタバレもなしで観れたのは幸運だった。

 面白かったし。映画好きにはた…

>>続きを読む

 
 

自宅にて鑑賞。監督・俳優養成学校“ENBUゼミナール”の『シネマプロジェクト』第七弾として製作され、単館六日間の先行上映が評判を呼び、あれよあれよと瞬く間に拡がると、内外の各賞を総なめにす…

>>続きを読む

スカっとした。

冒頭は吐きそうになった。結構なスプラッター。
「ゾンビ映画(多分)」という事前知識のみで観たので色んな場面で「何これ?」と思いながら進んだ。
途中からは敢えて観客に先読みさせるんだ…

>>続きを読む
レビュー通り最初の30分はただの低予算映画かと思ったが、残りの1時間はずっと笑いっぱなしでした笑
今思い返すと、あのシーンはこういう事だったのかと、感心しました。
評判通りの面白さでした。

人里離れた山の中で、自主映画の撮影クルーがゾンビ映画の撮影を行っている。リアリティーを求める監督の要求はエスカレートし、なかなかOKの声はかからず、テイク数は42を数えていた。その時、彼らは本物のゾ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事