緊張と緩和具合が最高
いつ観たっけ?これ
レビューし忘れてたけど、
カメラを止めま展へも足を運んでしまいました。
そして、また観たくなる!
何の情報もなく観賞しに行って、酔うから後ろの席にしいや…
劇中劇と気づいてない間の若干の違和感が全て回収される気持ちよさ
「右上の水滴ついたままで行くの?」「カメラ目線で『止めないよ』の発言は、実はカメラマンも登場人物という演出?」「カメラ外での『ポン!…
後半からの巻き返しめっちゃ良かった!
前半がキツすぎて2日に分けて観ようかと思ったけど、通しで見て良かったと思う。
前半の違和感を後半で全て回収していく様は文句の付けようがなかった。
もう一度見直さ…
最初のワンカットを見ていた時これ、酷くないか、、、と正直思ったが、映画後半でその理由が明らかになっていく様は笑えた。
そりゃ一発勝負ならこうなるなと笑
バードマンとかワンカット映画の裏側では綿密な打…
まず他の映画を観た時に予告編を観たんだがその予告編が凝っていて、というかほとんどネタバレになっていた。予告編では、低予算ホラー映画の撮影のために廃墟に来たスタッフ&俳優たちが、本当に現れたゾンビたち…
>>続きを読む©ENBUゼミナール