ファントム・スレッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 402ページ目

『ファントム・スレッド』に投稿された感想・評価

ai

aiの感想・評価

3.0
愛の形が暗い。
ご飯が美味しそう。
アルマのお茶の注ぎ方嫌いだ、上に引き上げるやつ。
shoosei

shooseiの感想・評価

3.9
なかなか見ごたえのある映画。
意図的なんだろうけど、車のショットでやたらカメラ位置を変えたり、ツーショットのイマジナリーライン越えが印象的でした。音楽も効果的だったと思う。

こちらも機内にて鑑賞。あらすじは割愛。本作がダニエル・デイ・ルイスをスクリーンで観られる最後の作品になるということで残念でなりません...!

どんな話か前知識を入れずに鑑賞したのですが、思ったより…

>>続きを読む
YK

YKの感想・評価

3.4
振り向いてほしくて、、という女心はわかるものの少しどんよりしてしまった
衣装もキレイだけどすこし趣味は違うかなあ
Fumi

Fumiの感想・評価

3.7

色々とやばい。
The motif for sure is obsession. Obsession with him, obsession with beauty, obsession with …

>>続きを読む

国際線で先取り鑑賞。

とっても高貴で雰囲気が気高くて、観ているだけで優雅な気分になれる作品、、かと思いきや割と早いタイミングで常人には理解出来ないサイコパス映画に激変。

1950年代の英国って本…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.6
なんて気品高い映画。
紙の上のペンを走らせる音と料理する音の対比で二人の違いを表してみせるところが好きだった。
elle

elleの感想・評価

4.2

国際便で一足先に

まず、
オートクチュール見るの好きだから、美しいドレスには目が眩みそうで至福だった

映画自体がベールを纏っているようで気品さが滲む。
まるで静寂で優雅な絵画を眺めている感じ。

>>続きを読む
砂場

砂場の感想・評価

4.1
これは端正な映画でよかったなあ
後味は良くないけど(いい意味)

淡々としてて前半飽きちゃうところもあるけど
淡々としてる分だけ夫婦喧嘩の激しさが際立つ

『白い肌の異常な夜』的な感じもする

筋立てとかは違うけど、師匠アルトマンの「ゴスフォード・パーク」思わせる感じあった。今回も光の陰影がすばらしくて。あらためてフィルムで見たいもんだけど、日本では今回もデジタル上映のみでしょうか。
(2…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事