ファントム・スレッドのネタバレレビュー・内容・結末

『ファントム・スレッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後は受け入れたのか。
ミューズである彼女を愛し、
その彼女とこれからも一緒にいるには
自分が毒を食べることで彼女は母性を持って側にいてくれる言うことか。

1950年代のロンドンのオートクチュール界という上流階級の社交界と密接した華やかな世界とは裏腹に繰り広げられる、男女の関係における主導権争い。ガチの心理戦で暴力ではないけどバチバチに殴り合っているの…

>>続きを読む

ドレスの美しさに夢中になっていたら、とんでもない愛の形を見せつけられました。

「え?これが愛?」と戸惑いましたが、レイノルズはアルマの企てに気づいた上で受け入れていたよね?
だからやはり「愛」でい…

>>続きを読む
ドレスとセットが美しい

私の思ってた愛とは違った
普通の枠組みでは夫婦と思えないだろうな
芸術家とミューズっていうとこういう感じになるのかもしれん

結論:この2人、結婚に向いてません!絶対一緒にいない方が幸せになれるよ!!
レイノルズが気難しくて仕事一筋で愛してくれないからって、弱らせて自分を頼らせようとするなんて、サイコパスの極みだよ。レイノ…

>>続きを読む

冒頭のねらいはまず人物説明、言語でなく観察させ
滑稽とも見れる細い足から服を着る所作などでも人物が伝わるし
姉シリルも食卓でさっと勘づいたり、2階から流れゆくドレスを眺めつつ冷酷な決断が手元に現れる…

>>続きを読む

これは面白いです…。
歪んでるとしか思えない愛が興味深すぎる…。
最後の毒キノコ食わせるシーンとか、2人の意味深な表情が良すぎて、笑うしかない。セリフがないのに声が聞こえてくるようなあの表情。

リ…

>>続きを読む
怖い、怖いんだけど、ラストのあの表情は、ハッピーエンドだと思う

・ドレスを作るという行為が、人を型にはめて自分の理想通りにしようとするレイノルズ自身のよう

・美しいドレスやその周辺の裁縫の所作、ルーティンが見ていて気持ちが良い。祈りやまじないのようなものを服の…

>>続きを読む

PTAにしては癖がなく見やすかった。
最初はこだわりの強い男に見初められた女が崩壊していくのかと思ったら、その裏に脆さを抱えた男が支配欲の強い女を母親と重ねて溺れていく話だった。
毒キノコの件は復讐…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事